ホームワークに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ホームワーク』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

最後の子供にすごく泣けた。
詠んでいる時だけはすごく堂々としてて、奥底で切望している気持ちを初めて表に出せたような感覚。
moon

moonの感想・評価

3.8

「罰ってなに?」
「ご褒美って知ってる?」

イランの子供達にひたすら宿題について質問し続けるドキュメンタリー。宿題が家族に与える負担、両親が文字を読めない現実、当たり前のように行われる体罰など、子…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

-
記録

褒美を知らない子供たち。

大人や年上が怖いのに、あんな部屋に呼び出されて尋問されたら泣いちゃう気持ちも分からなくもない。

リサーチというていでガッツリ教育批判されている。
ノノ

ノノの感想・評価

3.6

子どもたちに宿題についてインタビューしていく。みんな目がキラキラしてて可愛い。
あんな暗い部屋で男の人に尋問みたいな質問攻めされたら怖くて泣いちゃう子の気持ちもわかる笑
この頃のイランの子どもたちは…

>>続きを読む

アッバス・キアロスタミが子供たちに宿題についてインタビューするドキュメンタリー。

子供の映画ならOKと政府の検閲を免れたが、しっかり国の教育制度を批判する映画を撮っててワロタ。
子供を部屋に呼んで…

>>続きを読む
SyonL

SyonLの感想・評価

-
緊急取調べ室。
必見。
Nn

Nnの感想・評価

4.2

自宅で勝手にアッバス・キアロスタミ3本立て企画の三本目。

主題を抜きにしてもとても好きな映像作品だと感じた。
子どもの話す時の目の動き、私たちと必死にまだ少ない知識と言葉で通じようとしている努力、…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

-

変な映画だったな。インタビューを受ける子供とそれを撮影するカメラマン、インタビュアーの監督の切り返しばかりだった。子供たちが自由に発言できてないのは間違いないし、「フセインを殺せ」と叫ばせている場面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事