燃えよ剣に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『燃えよ剣』に投稿された感想・評価

nanos

nanosの感想・評価

3.0
昔な映画。昔な時代劇。昔な新撰組。

昔の映画なので芝居口調というか癖が強め。それが良くもあり悪くもある印象。

仕方ないとはいえ途中までなのが残念。

近藤勇役の人はなんだか良かった。
ORODIM

ORODIMの感想・評価

3.5

土方歳三が主人公だったので。考えることや言うことが、なるほど司馬遼太郎はこう書いたのかて感じがかいまみえた、のかな?原作も読まないとですね。最近、新撰組の歴史を書いた本を読む機会があり、人物とか時系…

>>続きを読む
新撰組の草創期の物語。

もっと各人物描写を深くして欲しかった。
展開が忙しすぎた感じで^_^もったいない!
今の映画と違った演出が沢山あって新鮮だった。自分の勉強不足で分からないところが多々あったので、歴史の知識を得たらもう一度見返したい。
ろく

ろくの感想・評価

2.9

原作未読。土方歳三を主人公に新選組結成以前〜池田屋事件までの話。
相変わらず不勉強なので新選組自体ぼんやりとした知識しかないのですが、昨今の大河ドラマとか漫画でよくあるキャラクター設定とは違う感じだ…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

3.2

Memory
2020年 48本目

『白黒』映画


渋い、カッコいい。


『大博打』『愛』『武士道』『流派』
『新撰組』『鑑』『裏切り』『旗本』

『乾坤一擲』
『一世一代』
『土方歳三』
『…

>>続きを読む

白黒。土方歳三の半生(道場時代〜池田屋まで)を描く。

役者さんは1人しか知った顔は無く逆に新鮮だった。永倉新八が道場で簡単に胴をとられてちょっと驚く。強いイメージだったので。

殺陣は白黒ならでは…

>>続きを読む
こにし

こにしの感想・評価

2.6
原作大好き。
映画は
え!終わっちゃったよ!
ってところで終わってしまうし、そうじゃない感。
公開年と今とでは映画に期待するものが違うのかもなぁ。
新作のほうはどうなんだろうか。楽しみ。
松竹の時代劇はあまり観た事がないので、馴染みのない役者さんが多かった。
『仮面の忍者赤影』の金目教の人(天津敏さん)が出演していたけど、いつのまにか居なくなった。

岡田准一の新作を前に、本作のフイルム上映が予定されていたが、コロナ禍で開始予定日から敢なく休館。

TVドラマの「新撰組血風録」の土方歳三役も栗塚旭。
そうオヤジにそう聞いた事はあったが、そちらも見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事