お茶漬の味に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『お茶漬の味』に投稿された感想・評価

◎艶やかさ満開 有閑マダム 甘辛ホームコメディ

4Kデジタル修復版(1952/2017年)による上映
*状態は頗る良好、ストレスなく鑑賞できる。

不朽の名作『東京物語』(1953年)の一つ前の作…

>>続きを読む
hocky1111

hocky1111の感想・評価

4.3

なんて普遍的な話。夫婦とはいつの時代もこんなものなのだと思い知らされる。70年前の風俗がよくわかるが、いつの時代も環境や生活が変わっても、本質的にはあまり変わらない。男が仕事をしている姿、女がその間…

>>続きを読む
Mackey

Mackeyの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

お見合い結婚した夫に満足できないでいる妻が喧嘩した後にお茶漬け食べて仲直りして旦那を見直す話。

夫が義理の姪っ子に説教させられるも妻がいなくなるのをうかがうシーンが普通に笑える。

佐分利信演じる…

>>続きを読む
ゆえ

ゆえの感想・評価

4.6
ナイスカップルやーん
bbdb

bbdbの感想・評価

5.0
心あたたまるー
夫婦はこのお茶漬けの味なんだよ。旦那さまがカッコ良すぎて惚れた
ラーメン食べたくなった
男は頼もしさですよ
にけ

にけの感想・評価

3.8
昔の東芝日曜劇場みたい。木暮美千代と佐分利信がいい。

夫婦の歩み寄りを描いた小津作品では、早春よりこっちほうが好き。
鈍感さんって陰で言えるくらいの方がいいし、でも頼り甲斐あるなぁって思えるなんていい夫だ。
この時代の妻は、いつも見ていて甲斐甲斐しすぎ…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

5.0
めちゃくちゃ良い
夫婦っていいなぁと思えた

このレビューはネタバレを含みます

生誕120周年 没後60周年記念
小津安二郎の世界

あなたにおすすめの記事