名前はよく聞いていましたが
ふとしたきっかけで初鑑賞
ビョークさん、音楽だけは聴いていましたが
姿は初めて拝見しました
歌はもちろん、演技も素晴らしかったです
本作
ストーリーとしては散々語…
トリアーの出世作に再挑戦。約15年ぶり?
一般的に、後味が悪いとかトラウマ映画として有名やけど、
着想は「黄金の心という名の少女」という4歳の時に読んだ絵本かららしい。絵本の少女は言う、
「心を…
レ・ミゼラブル以上の無情さの傑作残酷ミュージカルでした。
この映画では、ミュージカル=主人公セルマの空想の世界である事が基本となって話が進行します。
全編、ミュージカルの場面とそうでない現実の場面…
過去鑑賞記録
U-NEXTでラース・フォン・トリアー作品見放題になってる😍ってことで、わりと最近見返したものを
とても重いと言われているこの作品
でもトリアー監督の中では観やすくて好きだ
ビョー…
一般社会やコミュニティに馴染めない独自の世界を持つ主人公が堕ちていく(あるいは救済される)「黄金の心」3部作のラストに相応しい傑作だと思ったな!
遺伝で視力を失うという事が分かっていて尚
子供を産む…