おおかみこどもの雨と雪に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 13ページ目

「おおかみこどもの雨と雪」に投稿された感想・評価

まさ

まさの感想・評価

3.3
オオカミ男との間に出来た子供達への親子の愛情。様々な親子感の考え方もありこれはこれでありかと。
視聴前より良作と思えた作品でした。
ちょい胸糞入ってんのがいいんよなあ
お父さんが死んだシーンがまじでわすれられない
姉弟の雰囲気、距離感、描き方が最高
萌

萌の感想・評価

3.8
愛する人がゴミ収集車に乗せられるとか見てられない、辛い、雨がお父さんそっくりなオオカミになって旅立つの辛すぎ、お母さん1人でよく育てたよ、花みたいな母親。ちな、父親、タイプ
まつ

まつの感想・評価

3.5
1.2年に1回は観ている映画。作画も好きだし、最後それぞれの生き方を選ぶ場面も好き。
だいち

だいちの感想・評価

4.0

自分の人生を決める。

ふわーとじわーとやさしくなれる映画。
時かけとサマーウォーズを経て描かれる子どもと親の成長物語。
両手に抱き抱えていた子どももいつしか自分で歩き、考え、そして自分の居場所を見…

>>続きを読む
ノヴァ

ノヴァの感想・評価

3.7
細田守監督の作品はあまり好きな方ではないんだけどこれはかなりいい
バーチャルの世界とかよりこういう世界観の方が好きかも
すじこ

すじこの感想・評価

3.8
雨…どっちかと言ったら雨は人間のまま暮らして欲しかった…
でも、師匠に憧れちゃうか…。
生きてー!って思った。泣けた
がはは

がははの感想・評価

3.5
小ぐらいの頃にテレビ録画して繰り返し見てた
友達と一緒に影響されてトマトとか育てようとしてた懐かしい記憶

このレビューはネタバレを含みます

子供が体調を崩した時に獣医に連れて行くか小児科に連れていくか悩んでいるという半獣ならではのシーンにめちゃくちゃ感心した
こま

こまの感想・評価

3.3
子ども達が成長する過程で、人間かオオカミかを個々に決めていき衝突する
複雑だけど家族の愛を感じる作品

あなたにおすすめの記事