スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ベイダーが父と言うのが気になる引き
ヨーダ、初登場シーンは全然師匠感ない
ダースベーダーにフォーカスが当たって面白かった。準備の期間感はあったが今後も楽しみ。

正直、剣戟や銃撃などの生身の戦いはチャチさが否めないが、飛行艇による空中戦はアトラクション的面白さが満載で楽しめた

ダースベイダーの正体を知っていてはいたが、中継ぎの回だと油断していたばっかりに、…

>>続きを読む

わりと淡々と進むなーからの後半の追い上げ凄かった
ライトセーバー同士の戦いってなんでこう刀合わせがちになるのかなって思ったらそりゃ大怪我するからですよね!!!右手落ちたときヒエってなったわ
ルークの…

>>続きを読む

誰パートでも面白いの凄い。
展開は勿論、良い感じに情も湧いてきて始まってきた感ある。面白い。

パパ、、、、
手を伸ばせから、どうする!?と思ったら綺麗に落ちていって笑ってしまった。
今後映像技術が…

>>続きを読む

3度目くらいの鑑賞。

いやあ、
ヨーダの小物感すごい。

結局、修行ままならず、
ルークはダースベイダーに挑んで
しまうし、
しっかり負けて逃走。右手も切られる。
名シーン "I" am your…

>>続きを読む

音楽がいい、シリーズを追えば追うほど積み重なって層になる感覚がある。オープニング、文字が宇宙の遠くの方へ行く、何気にすごい発明だと思う。美しい導入。やってみるではなくやる、固定観念を無くす、中々に難…

>>続きを読む

見た事なくてもダースベイダーがルークのお父さんだとかはうっすら何となく知っている状態でも楽しめました。よしこれから反撃だというところで終わってしまうのは3部作の2話目だからしょうがないけどそれでも消…

>>続きを読む

改めて鑑賞。
最高の続編だった。
3POのおしゃべりさ、終始不憫な扱われ方で面白すぎる。チューイの優しさも改めてこんなに描かれていたことも発見。
ホスでの戦闘とフェルコンで逃げるシーンは昔の映画なの…

>>続きを読む
68点

正直ダース・ベイダーと闘うところぐらいしか面白くなかったです。個人的にはキスもいまいち。
ルークが腕切られるのは驚いた。

あなたにおすすめの記事

似ている作品