フリーダム・ライターズの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 生徒たちの成長と先生の頑張る姿が素晴らしい
  • 実話であり、人種差別や思春期の子の対応など考えさせられる
  • 先生の度胸と行動力がもの凄い
  • 生徒たちがどんどん変化していく様子が嬉しかった
  • 人間同士はわかり合えるという希望につながった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フリーダム・ライターズ』に投稿された感想・評価

4.1
6,486件のレビュー

日付変わって日曜日の午前2時、部屋にて鑑賞

実在の女性牧師と生徒たちが起こした奇跡を映画化した感動ドラマ
1994年。国語教師のエリンはロサンゼルスのウィルソン高校に赴任するが、様々な人種が集う学…

>>続きを読む
Milena
4.3
感動。すごくいい話だった。
こんなに素晴らしい愛のある先生に出会えた子どもたち、幸せだったね。
寂しいが勝ってしまった夫、理解が得られなくて残念。
最後の実際のクラス写真にじんときた。
Anne
4.5

とても良かった。実話という事で、変に脚色されていないストリー展開はシンプルではあるけど、人種問題という難しいテーマの中で、教師役のヒラリー・スワンクの演技が、教育映画としての深みを与えてくれている。…

>>続きを読む

1人の国語教師が様々な人種が集まるクラスの担任になる。
色々な傷を抱える子供たちを導いていく話し!

先生が不良の生徒を更生させる話かと思っていたら、もっと深いテーマでした。
日本にいたら感じれない…

>>続きを読む
春哉
4.1
2025.5.12
このレビューはネタバレを含みます

こういう先生がいたら頑張ろうと思えるかな…
やっぱり先生って大切だよね…

本を読ませるだけでも駄目だし、日記を書かせるだけでもこういう結果にはならなかっただろうな。
先生の情熱が生徒達に伝わったか…

>>続きを読む
1994年 そんなに昔ではない実話。 人種差別とか色々 こんな先生がいるんだね!いい映画でした
M
4.7

子どもは大人を、生徒は教師をよく見てる
叱られたとしても、そこにどんな感情が込められているか読み取ってしまう

愛情を持って接していれば、次第に心を許すようになると思う

確かに教師って本当に過酷な…

>>続きを読む
5.0
感動。外国版ごくせん
先生が生徒のために動きます。実話です。
いい映画だね

あなたにおすすめの記事