(2025.85)
ジャーナリストのケルソー(ジョン・キューザック)は、アメリカ南部のサバナという街に、大富豪のウィリアムズ(ケヴィン・スペイシー)という男によるクリスマスパーティーの取材のためにや…
観賞後に監督を見てΣ(゚ロ゚;)
く、クリント・イーストウッド?
う~ん…まるで分からんかった💦
話は平坦で尺は長いッ!
不思議と観れたけど🌀
あらすじから受ける印象は法廷モノなんだけれど…そう…
2024年の中で一番の作品と『陪審員2番』の絶賛をしていたのはお馴染み町山智浩
冤罪についての裁判劇のひとつと今作を挙げていた『真夜中のサバナ』という
耳慣れないタイトル ジョン・キューザックもケビ…
透明な犬の散歩してるおじさん、アブといっつもいるおじさん、スピってるおばさんなど不気味な要素は結局わからないままで、なんかもう結末もええって感じでサスペンス?ホラー?よくわからんがなんか気持ち悪い後…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
つまらなくはないけど面白くもない。
何だろう。って思う事が多い映画。
人種やゲイ差別を訴えているのかな。と思ったけど、そこまで強くメッセージ性のある感じでもない。物語の起伏もなく、見てたらなんか終わ…
イーストウッドが監督のみで出演しない映画は当たらないというジンクスがあり、この映画もそれに当てはまってしまっている。評価も未だ低いが、決して悪い作品ではない。
超絶売れた原作を映画化したらしい。サ…
ジムのクリスマスパーティに招待されたジョンだったがその場で殺人事件が起き容疑者とされてしまうサスペンス映画
実話に基づいた点があるためゆったりとした話運びで多少はダレたがイーストウッドが描くアメリカ…
原題「Midnight in the Garden of Good and Evil」
22年ぶりに再見(2020年に再見したので22年ぶりということです。)。
なるほど、リアルタイムで劇場で見…
杜王町の様なアメリカ南部の都市、サバナを訪れたライターのジョン(ジョン・キューザック)はそこで発生した殺人事件と癖だらけの住人たちによってあれよあれよと翻弄されていきます。
同名小説を原作としてクリ…