やはり、何度観てもジョーズにビビる。。。笑
すぐには姿を現さないジョーズだが、これはスピルバーグ監督が円谷英二の『ゴジラ』の演出に影響を受けたからとか
深い海に身を潜め、なかなか姿を現さないのが逆…
50周年記念のリバイバル上映のIMAXで鑑賞。
これまで色々なクラシック映画を大画面で観てきましたが、これこそ大画面で観るべき映画の一つ。
噂によるとサメの登場シーンはもっとあったらしいが、アニ…
父がやたら絶賛するので家族で観たよ
〜映画中のワイ〜
おい何してんだよサメ来るって分かってんだからわざわざ海入るなよ あーほらだから言ったのに…
〜エンドロール〜
アトラクションみたいで楽しかっ…
実は初めてちゃんと見たかもジョーズ。
めちゃ面白かった。
サメに観光資源を奪われ大慌て
いぶし銀ハンターと学者と署長
テンポよく話が進み気づけばブロマンス?
不意打ちサメに思わず声を上げてしまっ…
サメから人を守りたい主人公、また一方で経済的に人を守りたい市長。どっちも正しいけどリスク管理はちゃんとしないと大変。
流石に今見ると作り物感はあるけどジャンプスケアなどはしっかり驚かされた。
終始ハ…
アミティ島に現れたホオジロザメと戦う3人の男のおはなし。
言わずと知れた不朽の名作。
サメの名前がジョーズだと思ってたくらい何も知らずに鑑賞。
完成度がはちゃめちゃに高い。
まさかの全然パニッ…