ザ・ライト -エクソシストの真実-に投稿された感想・評価 - 77ページ目

『ザ・ライト -エクソシストの真実-』に投稿された感想・評価

まる

まるの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

神や悪魔の存在を信じていない見習い神父(※神学校の卒業前に、神父になることを辞退しようとしてる)の主人公が、エクソシスト(悪魔祓い)の研修を受けに行く話。

設定も面白いし、映像も綺麗だし、アンソニ…

>>続きを読む
実話なんやて。
アンソニーホプキンスの怪演
普通に怖い。アーメン。
エクソシストなので宗教物ですが、悪魔付きを疑ってる主人公が新しかった。
無神論者にも分かりやすい映画と言ったらいいか。
まぁ信じてる人には何言ってもね。
kio

kioの感想・評価

4.0
アンソニー・ホプキンスの〝ファーザー〟の役はいつもしっくりくる。
悪魔に憑依された姿は博士に劣らない狂気的な演技だし、他の映画で見る機会の少ない涙はあまりにも美しい。

アンソニー・ホプキンスしか勝たん
アンソニー・ホプキンスの怪演が引き込みます。
派手な演出はないですが、変な汗をかいてしまいました。

マックのコーヒー、ずいぶん飲んでないなぁ〜。
mii

miiの感想・評価

3.6

葬儀屋の息子マイケルは
幼い頃から死人を間近に見ており
その家業を避けるように離れて 神学校で学ぶが
神の存在を信じる事ができない。

神父から見込まれて
エクソシストの勉強をするために バチカンへ…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

4.5
すごいド迫力。A.ホプキンスの名演技に脱帽。実話ってまじなのかな。

通常のドンパチ←?楽しむ悪魔祓い映画としてではなく、実話を、元にしたリアルな悪魔祓いの映画として観るとおもしろい。
アンソニーホプキンスがとにかく最高。ハンニバルの印象強すぎて彼が泣いてるのをみると…

>>続きを読む

[あらすじ](実話をもとにしたフィクション)
葬儀屋の一人息子マイケルは、奨学金目当てで神学校に進学し、卒業後、信仰心の希薄さから司祭になることを辞退しようとするが、恩師に引きとめられる。

そこで…

>>続きを読む
友人からすすめられて鑑賞。名作だと思うのだけど、ホラー映画見すぎて感動するところで感動できなくなってしまった。やはり日本人には悪魔系のホラーはあまり入ってこない。霊系のホラーのほうが好き

あなたにおすすめの記事