必殺仕掛人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『必殺仕掛人』に投稿された感想・評価

田宮二郎が藤枝梅安を演じる。

梅安中心に仕掛けの話が進む。たまには失敗することもあり、常に成功するわけでもなく、リアリティーがある。

仕掛ける相手はひょっとして実の妹かも知れない。しかし、最後ま…

>>続きを読む

必殺仕掛人:藤枝梅安といえば緒形拳さんのイメージがありますが、本作では田宮二郎さんが演じてます。なぜこのキャストになったのか分かりませんが、やはり違和感がありました。クライマックスのトランペットはな…

>>続きを読む
松竹「必殺仕掛人」三部作の一作目。テレビ版終了後の公開。一作目のみ、梅安を田宮二郎が演じている。田宮も良かったのだが。

2024年12月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督は、渡邊祐介で知りません。
出演に、梅安役に田宮二郎、同僚剣士に高橋幸治、殺し屋(仕掛人)の元締めに山村聰、これに野際陽子だの川地民夫、秋野太…

>>続きを読む
RODY
3.0
金で悪人の始末を請け負う殺し屋。それを時代劇で主人公にする発想が素晴らしい。必殺シリーズと聞くと、藤田まことの中村主水が思い浮かぶけど、田宮二郎の藤枝梅安も、昔のジェームズボンドのようで良かった。

田宮二郎氏の梅安は違和感なし、原作イメージに準拠(背の高さとか)って感じかな
お話も原作準拠かと思いきや、彦さんでてこないし、なぜか仕掛人なのがバレててリンチ喰らったりしてる
クライマックスの仕…

>>続きを読む
シリーズとなる必殺モノの第一弾で、梅安は田宮二郎、左内は高橋幸治、音羽屋は山村聰。
今、見れば地味だが、悪い奴らを超法規措置で殺してしまうのはスカッとする。
このあとは緒形拳の梅安となる。
mtzw
2.6
時代劇、クライム
藤枝梅安、殺しの代行者、蝋燭問屋、後添え、実は...
テレビシリーズ
劇場版シリーズ第1作

①2024.4
2.5
藤枝梅安に品がないというのがどうにも。少し捻った筋で面白くはある。
2.6
仕掛け人によって殺されるほどの悪事をしてるんかなぁと思いました。
音楽がよかったです。

あなたにおすすめの記事