ピショットの作品情報・感想・評価

ピショット1981年製作の映画)

Pixote: A Lei do Mais Fraco/PIXOTE

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

3.8

『ピショット』に投稿された感想・評価

Shaw
4.2

"ピショーチ"が正しい発音だと思うがそれは置いておいて、自分が『シティ・オブ・ゴッド』において気に入らなかった点が解消されているより生々しくリアリズムの比率が多めの作品になっているが、それでも冷徹さ…

>>続きを読む
あらゆるタブーを網羅してるがピショットが主人公だから問題ないね(ある)
クラブ音楽にノリノリのピショットかわいい
4.2
鈍い痛みがずっと残る。重たいけど、目を背けることが出来ない。Lilicaの車の中でピショットに見せるあの眼は、一生忘れることが出来ないだろう。
5.0

大傑作。
80年代は映画における不遇の時代として有名だが、そんなことはない。
本作が作られているということだけで、80年代は確実に、映画にとって最も素晴らしい時代の一つとしてみなすことができる。
最…

>>続きを読む
maho
-
知られざる良い映画。ピショットや他の子役、貧困の現実を思うと本当にこの作品だけが救い。
4.5

殺人も当たり前な過酷な少年院から少年達は脱走するが、外の世界もまた過酷な世界で...というお話

前半の少年院パートはただただ辛い。当たり前のように人は死ぬし看守達は殺人をバレないようにすることに必…

>>続きを読む
Taku
5.0
ブラジルの貧困世界を生きる子供たちを描いた青春映画で、擬似家族映画ともいえる。
本当に救いがないのはピショット役のフェルナンドのその後であり、監督の優しい目線を感じる本作は束の間の希望にさえ感じる。
Gaijin
4.2

「シティ・オブ・ゴッド」(確かに美しいが、あまりにも様式化された暴力)に気絶する前に、象徴的なシーンで最高潮に達するこの壮大な「ピショット」を見て、元に戻る必要があります: 彼がついに彼自身のセクシ…

>>続きを読む
お姉さんに「吸いなさい」「オッパイよ」と乳をしゃぶり付かせてもらえたピショット君。ちゅーちゅーとおねショタプレイに勤しんでたら「私はあなたのお母さんじゃないわ!」と急にブチ切れられてしまう。
Marisa
4.4
話がはじまる前にバベンコがスラム街で、ブラジルの貧困な子供達の状況を説明する。
ストーリー自体はフィクションだけど実際にこういう状況である事は確かだから軽い気持ちでみれない

あなたにおすすめの記事