欧米人きもっ!
序盤寝たから不明だがなぜか過去の地球へクジラを助けに行くことに
1986年映画だからクジラを守る運動が過激な頃かな?
確か知能が高い動物だから殺すな的な意味だったと思うが知能だけ…
地球は謎の宇宙探査船が放つ強烈なエネルギー波のため災害が続発。カークが宇宙船の音波を分析した結果、相手はクジラの声だと判明。23世紀には死滅したクジラを過去より連れて来て、地球上にクジラが生存するこ…
>>続きを読むシリーズ物の続き
前作でエンタープライズ号とスポックを失ったカークが復活したスポックと地球を救う為に過去にタイムスリップして謎の探査団と唯一交信出来る鯨を求めて奮闘する話
最後はクジラを何とか捕まえ…
コンピューターに話しかけ音声でやりとりする時代が来てる!まさにスコットみたいにマウスを知らない子どもも現れるね。
しかし、透明アルミやら、透析などみんなやり過ぎ(笑)
ヨークタウンからのエンタープラ…
カーク船長とスポックさんのやりとりが面白いということはよくわかりました。
だからもう勘弁してください。
これ以上視聴を続けるのは無理です。
とにもかくにも眠すぎる。
処罰を受けに地球に戻る途中、…
旧スタートレック映画三部作の最終章。
カークが船長に降格するまでの物語。
タイムスリップするのが20世紀。
「チャレンジャー号の犠牲者に捧ぐ」とあるので1986年頃の
アメリカに私たちもタイムスリ…
「当てるわ
…宇宙人ね!」
◉生還したスポックと共に、命令違反の罪を分かった上で帰途につくカーク一行。だが地球には危機が迫っていた。危機を救う為、過去の地球へタイムワープする!
かなり…
スタートレック劇場版4作目。スポック役のレナード・ニモイ監督作で、エンタープライズ号のクルー達が21世紀に絶滅したザトウクジラを23世紀に連れ帰るため1986年のサンフランシスコにタイムワープしてて…
>>続きを読むMy friends, we've come home.
最初カーク&スポック組、スコッティ、マッコイ&スールー組、ウフーラ&チェコフ組に分かれて行動するシーンのスコッティ&マッコイの小芝居(とい…