折鶴お千に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『折鶴お千』に投稿された感想・評価

3.0

〖1930年代映画:小説実写映画化:サイレント映画:活弁入り:第一映画社:日本無声映画名作館〗
1935年製作で、泉鏡花の小説『売色鴨南蛮』を実写映画化のサイレント映画らしい⁉️
刹那すぎる作品でし…

>>続きを読む

入江たか子が山田五十鈴になり、岡田時彦が夏川大二郎になり、芸人が芸妓になり、検事が医者になっているぐらいで、つまりは『瀧の白糸』とほぼおなじ。日を追って戦争の影が色濃くなっていくなかで、泉鏡花も溝口…

>>続きを読む
3.0

サイレント。活弁士付きで鑑賞。
苦学生と哀れな女の物語。

回想からさらに回想シーンが続き驚いた。
活弁なかったら展開を追うのが難しそう。

ことごとく女は愛だの誠実だの綺麗事を並べるが容赦なく冷酷…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事