はなればなれにの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『はなればなれに』に投稿された感想・評価

KAZU
4.0

〜ゴダール映画特集@早稲田松竹〜
はなればなれに×女は女である併映

ゴダールを映画館でしかも35mmフィルム。感涙の組み合わせに興奮!ありがとう、早稲田松竹!

芸術と言えるモノクロームに映えるパ…

>>続きを読む
て
4.2
格好良い
ルーヴル走りたい
人の飲み物にこっそりアルコール入れるやつな
juuuu
3.5

"古典的=現代的"

ゴダールはいつも死に際が極端だ。
眩しい青春感と登場人物達の現実への疲弊感を同居させつつも、映画的実験も並行して行う余裕たるや。
オープニングの鮮やかさやコーラへの酒混入芝居、…

>>続きを読む
歯
-

オープニングからかっこいい〜
3人が一つの席で入れ替わりながら話すカットよかった
ルーブル9分ちょいで駆け回って制覇するのとか印象的なシーンがいっぱいありますな
語り手が3人の心情を語ったり語らなか…

>>続きを読む
園
-

ゴダールのロマンは破滅にある

何か変だな、掴みどころのない、地に足のつかない、実写でありながら実体の感じられない人物たち、けれど映画の中に捉えられているのは生活を除いた人間の実態、曖昧で非合理的で…

>>続きを読む
3.5
かわいい映画ですね。
ゴダール作品の中でも今作を強く推す人が多いので衝撃を求めていたというか、ちょっと期待が大き過ぎたかもしれない。
T
-
話すこともないなら1分間沈黙しよう
すごくばかな提案ね、ok,1,2,3

カフェで踊ってルーヴル駆け抜けたい
隼人
3.2
三人で踊るシーンがかわいかった

3人の男女が強盗を企てる話。高速で顔を映したり、ナレーションに自我があったり、沈黙のシーンで音が消えたり、踊ったり、やりたい放題で笑った。三角関係というシンプルなストーリーを、様々な形で彩る。あの有…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事