決闘の大地で ウォリアーズ・ウェイに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『決闘の大地で ウォリアーズ・ウェイ』に投稿された感想・評価

子連れ狼的であり、用心棒的でもある。
無国籍感を強調する為のCGが、無国籍を超えて漫画チックになっているが、最初からそういう見方をすれば悪くはない。
ただ、主人公の前後に何があったのか。背景の世界観…

>>続きを読む
知名度は高くないようですがなかなか面白かったです。
和洋折衷?なだいぶ盛り込みすぎな気がする世界観も欲張ってて好きです笑
何より赤ちゃんが可愛かった👶
林檎

林檎の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

CGやら特集効果やらがとにかく大袈裟で一周回って面白すぎる。背景までフルCGだとは(笑)ただ、前述さえなければこの映画はなかなか良かった。西部劇が好きじゃない私も笑いながら見れた。

名前だけは知っ…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-

全米の週末ボックスオフィストップ10にランクインした時から、西部劇の世界に忍者(違うけど)が舞い降りたビジュアルが強く印象に残ってた。観てみるとモログリーンバックなシーンが目立つし、くさすぎて安すぎ…

>>続きを読む
LEE

LEEの感想・評価

3.6

チャンドンゴンの無国籍ウェスタン!
ド派手な映像が展開されていた


西部劇っぽさもありながらどこか時代劇の匂いも感じる不思議な味わいの作品
結構背景をCGに頼ってるとこが多くて、今見るとその違和感…

>>続きを読む
equalizer

equalizerの感想・評価

3.0
東洋と思いきや西部劇はいってくるし色々めちゃくちゃなんだけど、最終的に赤ちゃん可愛いからまぁいっかって、そう思う映画。
chazma

chazmaの感想・評価

2.0
物理的な制約を無視した動きとゲームのような画作りとスローモーション多様の「魅せる」アクションに対して、半端に物語がハバをきかせていて、どっちつかずな印象。

愛する者を守るために戦うチャン・ドンゴンのハリウッドデビュー作で、2010年の作品。


ネタバレになるかもですが・・・


チャンバラ風であり、西部劇風でもあり、忍者もの風でもある無国籍ぽいマンガ…

>>続きを読む
くつな

くつなの感想・評価

3.4
チャン・ドンゴンがめっちゃカッコイイ!昔からの色んな作品を掛け合わせた様な感じかなぁ

『決闘の大地で ウォリアーズ・ウェイ』(2010)

韓国スター、チャン・ドン・ゴンのハリウッドデビュー作品。
赤ん坊を殺せなかった暗殺者は遠い異国に逃げ落ちるものの、追いかけてきた暗殺集団と西部の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事