彼女たちの舞台の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『彼女たちの舞台』に投稿された感想・評価

前半と後半で空気感がガラッと変わるあたり面白い。女3人の男に対する印象が異なるところも良い。女同士のシェアハウス楽しそ〜
vraie fausseなあ……リヴェットにはその楽しみにしか見出せないときもけっこうあるような、でもそれこそ映画よねって気もするような。駅のシーンとかは悪くないけど。
Momo
-
人生には偶然が付きものだ
でなきゃ毎日が同じ繰り返し
偶然はいいね
自分でつくるのさ
ドリーだったり、カット割ることが多くなった印象を受けた。と思ったら4:3でも無くなった!
家も土足だから、トコトコと足音が鳴る。それがまるで舞台の上の様に聞こえてくる。
ROHNO
3.8
わいわいしてるの観てるだけで幸せです。イネスの視線が強い。
ペドロ・コスタのbox買おうかな…。
ジャック・リヴェットの、リハーサルを題材にした作品。脚本にパスカル・ボニツェール。撮影カロリーヌ・シャンプティエという堂々とした、濃密な160分。
ユーロスペースにて
葛木
4.3
俳優の配置や、衣装、小物の色使いが良かった。会話は合ってないようなものだが、ずっと観ていられる。
1990
-

唐突なのにまるで当たり前のように、俳優が位置につくことで自然と物語が始まる冒頭が美しい

芝居は真実の探究


自尊心を守ることでいっぱいになっているということ


破滅と懐疑の必要不可欠性
創作を…

>>続きを読む
矢吹
4.0

鑑賞直後もぎたて生メモ回路
とは名ばかりのシンプル怠惰202423

美しき諍い女。

舞台と創造には、破滅と懐疑を。

虚構ではなく、真実の探究か。

男には演技ができない。
潜入捜査と嘘はつける…

>>続きを読む

公開当時、学生時代に観た思い出深い作品

ある有名な女優と、その舞台クラスを受講する学生たち。そのうちの4人が暮らすアパルトマンに隠された、鍵の秘密…犯罪に巻き込まれた前のルームメイト といったスト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事