リリイ・シュシュのすべての作品情報・感想・評価・動画配信

リリイ・シュシュのすべて2001年製作の映画)

上映日:2001年10月06日

製作国:

上映時間:146分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 映像や音楽が美しい
  • 青春の痛みや苦しみが描かれている
  • 現実逃避ではなく、リアルなストーリーが描かれている
  • 蒼井優の演技が印象的
  • 何度も観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リリイ・シュシュのすべて』に投稿された感想・評価

2.5

〖人間ドラマ:小説実写映画化:ATB〗
「Love Letter」「スワロウテイル」の岩井俊二がインターネットで展開した実験的な同名小説を実写映画化の14歳の少年少女達の闇を描いた人間ドラマらしい⁉…

>>続きを読む
Stevie
4.8

生きることが人の使命ならば、 誰にもそれを邪魔することはできないはずだよな?

弱虫
裏切り者
卑劣な傍観者
無能な教師 ≪何が頑張れだよ≫
無関心な生徒≪悪魔だ≫

"この世には人の痛みが分からな…

>>続きを読む

中学生のリアルな姿を切り取ったのかな
真面目に過ごしてた自分にとってはこんな風に自我をさらけ出して不安定な感情の思うがままに従って行動する姿が羨ましくも見えてしまった。
いじめに関してもリアルな追求…

>>続きを読む
総督
4.0
ドビュッシーいいよね〜ってなる
「我々はこうだ」というような強い主張はなく、「彼らはこうだった」というような距離感があってそこがよかった
一回じゃ掴みきれなかったからもう一回見たい
4.2
美しくないから、美しかった。
3.5

ドロドロで孤独で歪んでいて窒息しそうな青春。
そんな映画ですね🎥
幻想的な音楽が流れるたびに、現実の痛みが一瞬だけ溶ける。
ネット掲示板「エール」は、逃げ場であり祈りであり、孤独の告白場。
青春の…

>>続きを読む
nola
4.0

うーん、ちょっと評価に困る。
CDプレイヤーや耳掛け式のイヤホンといった平成を感じる小物類を見るのは楽しい。陰惨な現実と対置される田園風景は美しいし、タイピング音とスレッドの演出は好みである。音楽も…

>>続きを読む
思春期がよく表現されてて良かった

田園に佇む姿は目を惹かれる

あなたにおすすめの記事