波の塔に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『波の塔』に投稿された感想・評価

衛星劇場 没後30年松本清張特集
2022/08
ぶるた

ぶるたの感想・評価

4.0
面白かった!
有馬稲子って、ものすごく艶っぽい女優さんだったんだ、勘違いしてた。
津川雅彦も、クールハンサム。
theocats

theocatsの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ
当時の俳優の整った顔だち・姿勢・佇まい

ストーリーは清張さん流偶然を多用したサスペンス及び不倫破たん物語。
個人的には取り立てて盛り上がったり心打たれたりしたとは言い難いが、女優陣の綺麗…

>>続きを読む

ネオン光る安宿、汽車の音が流れるなか何かを決意したように顔を上げる有馬稲子の表情…。映画のクライマックスであるこのシーンを、おばば客らの談笑とガラケーの着信音が鳴るなか体感した(ロイヤル劇場だからO…

>>続きを読む
記録
2023/04/02 20:19〜
champavert

champavertの感想・評価

3.0

これを観ると、やはりネコちゃんはメロドラマよりも無口を決め込むホームドラマよりも、喜劇に出るべき役者だったと改めて思わざるをえない。静止した背中の演技が決定的に弱いのだ。あの艶気は確かに松竹ドラマ向…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

殺人事件は起きなくて、汚職事件の被告人の妻と担当検事が不倫関係だったという話。
ミステリーというよりメロドラマ。
「波の塔」というタイトルの意味するものは?

有馬稲子の美しいこと❗

松本清張原作、若手検事・小野木喬夫(津川雅彦)が人妻・結城頼子(有馬稲子)との愛とその夫が関与する官僚汚職事件摘発の狭間に立たされる愛の苦悩サスペンス。もう1人の官僚娘・輪香子(桑野みゆき)との上諏…

>>続きを読む

松竹と松本清張、すごく相性いいと思います。たぶん松竹って鉄ヲタ成分高そうだからかもしれない。原作→脚本化のレベルも高いしね。つまり専属スターの層がアレなのを十分補ってる感じ。でも今作ねえ。どうも決定…

>>続きを読む
サスペンスだと思いきやメロドラマだったけど女優力で観れた。

あなたにおすすめの記事