叔母のブーツに興奮
影になることで完全な自由を
古いレコードと猫がいれば良い
抑圧からの解放
潜在意識の顕在化
乱交ファンタジーというジャンル
脚と脚で戯れて楽しそうなロバート、おんぶされるのが似合…
1960年代後半からアングラな作風で脚光を浴び始めたアメリカの漫画家のロバート・クラムにスポットを当てたドキュメンタリー。彼のことを全く知らずに観始めて、序盤は全然乗れなかったんだけど、次第に彼の独…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ニヤニヤしながら狂気を現す感じ、めっちゃアーティストを感じた
お兄さんは結局命を絶ってしまったとのこと、最後に少し悲しい気持ちになる🥲
他者なしにプライドはありえない って本当その通りだし名言だと…
インモラルなアングラコミックを描き続けたロバート・クラムに密着取材し、彼の創作の軌跡や家族との関係などプライベートにも迫る・・・
ドキュメンタリー映画の名作との呼び声が高いので拝見しようと思った…
父から兄へ、兄から弟へ繋がるトラウマバトン
@カリフォルニア州,ウィンターズ
なにくそ根性こそ糧!みたいな成功譚ドキュメンタリーと思いきや三兄弟闇物語。
"三つ子の魂百まで"を地で行くような、成功…
このレビューはネタバレを含みます
配信終了ギリギリ鑑賞
どえらいものを見てしまった感
ドキュメンタリー的なものを自発的に
選んでみようとはしなくて
別に嫌いとかではないんだけど…
ハマらなかったら違うの見ればいいかと
軽い気持ちで…
© 1994 Crumb PartnersⅠALL RIGHTS RESERVED