スラムドッグ$ミリオネアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スラムドッグ$ミリオネア』に投稿された感想・評価

何億回観てもおもろい。

2025/9/28
22

劇場で一度、レンタルで一度観ての今回Amazonビデオにての鑑賞。
洗濯物をひたすら畳みながら観た(笑)
名作すぎてBlu-ray買おうか検討中…

>>続きを読む
スイ
4.1

イギリス映画だけどけっこうインド映画だった(?)
冒頭ちょっとエグい拷問から入りびっくりするも徐々に状況がわかってくる

クイズミリオネアの最終問題を明日に控えた状態で警察に拘束されたジャマール

>>続きを読む
5.0

今見てきたところ。

前のめりで見ました。

痛快である。

目を背けたくなるシーンもあるにはあったが、テンポがよく、何よりストーリーがおもしろすぎる。

出てくる子役たちもとてもすばらしかった。

>>続きを読む
人生のありとあらゆる瞬間に意味があるのかもと思える。観た後一瞬一緒を大切にできそう。
過去の回想からクイズの答えを導き出していく、クイズが進むにつれ回想も現実に近づいてくるのがたまらん。最後は今と繋がる。兄がいいやつすぎる。
男『ごめん父さん、電話したのは答えを聞きたいからじゃあないんだ。ただ、僕が100万ドルをゲットするって伝えたかったんだ』
伝★説
n
4.1
喩えで出されたとき知らなくて悔しすぎて観た。こんな世の中で何回も出会えるなんて計算ずくでも運命だよ

このレビューはネタバレを含みます

目が見えない方が物乞いとして稼げるからという理由で、元締めに幼い男の子が失明させられちゃうの、本当に悲しいしショックだった。インドとかで物乞いの子どもに出会うとついお花とか買ってあげたくなっちゃうけ…

>>続きを読む
4.4

過酷な境遇に生まれた少年の話だが、基本は「運命のいたずら」を描くファンタジー。それが説得力を持つのは「何しろインドだから」で、ある意味、主役はインドそのもの。現地の人々には賛否両論のようだが、リアル…

>>続きを読む

すごくすごく好きな作品。貧富の差がとても大きなインドで、その人生がすべてクイズの答えになっている物語は、お金なんかじゃ買えない価値あるものを写しているようだった。ハッピーエンドではないラストにもグッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事