笑の大学の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『笑の大学』に投稿された感想・評価

めっちゃ舞台っぽい。
やがて検閲から台本の共同制作のようになっていく過程がとても引き込まれる。
あかさ

あかさの感想・評価

2.7
ガバ身になったが良い展開 ラストシリアス 赤紙配られる死ぬなと役人 おにくのためにいきろと 終わり

三谷作品ではラヂオの時間が原点にして頂点でしたが、今年舞台版を拝見してから、ようやく映画版を見れました。
映画版独特の良さがあり、7日目の2人のやりとりに笑いながら涙が止まりませんでした。。

「死…

>>続きを読む
もねぴ

もねぴの感想・評価

5.0

間違いなく人生ベスト映画の1つ
戦前〜戦中の日本が、すぐそこまで戦争迫ってるけどなんかまだフワフワしてる〜みたいな感じですごくリアリティある
メインキャストは2人だけ。それでいい。2人の絆と、時代と…

>>続きを読む
おんぷ

おんぷの感想・評価

4.0

表現の自由

お肉のために泣いちゃった

役所広司と稲垣吾郎の二人芝居に圧倒される

実際現代もこうやって色々注文をつけられて精査されていくんだろうなー

劇中劇の脚本を作っていく映画というメタの中…

>>続きを読む
こう

こうの感想・評価

3.8
なんか癖になる芝居、、数回観てる!
戦争時の検閲、舞台演出が好きなら是非
ゆき

ゆきの感想・評価

3.6

冒頭、人の笑い顔って本当にいいなぁ。と思わせてからの展開!!ウマイ!
7日間の2人の関係。そしてほぼ2人芝居。

権力側と申請者。
7日でどう変化していくのかが見もの。
役所広司の活き活きした演技に…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

-

細かいところまでゆきとどいていて気持ちよすぎる役所広司の喜劇役者っぷり
劇団主宰として文化庁との補助金申請のやり取りにここ2年間死ぬほどやきもきしてるから気持ちが死ぬほど分かりすぎた 稽古中に役者か…

>>続きを読む

公開当時も映画館で見て、DVDも何回も見ていた。今回パルコの演劇を見て、10年ぶりにDVDを視聴。

やっぱり面白かった。映画しか見ていないときは、演劇そのままだな〜と思っていたが、演劇を見てから映…

>>続きを読む
おもしろかった〜!!!!
何重にもなっていたり、ほんのり香らせたり。舞台観に行けばよかったな。行きたかったな。

あなたにおすすめの記事