舟木一夫は当時アイドル枠。
松原智恵子は日活のかわいこちゃん。
つまりこの映画はアイドル映画なのだ。
原作に沿ったストーリーなんだろうが、2人は全く似ていないので設定に無理があると思う。和田浩治の…
少しツッコミどころがあったけど、まあまあ面白かった。結婚に際して興信所で相手を調べたりするの今では考えられないけどむかしはふつうだったのね。主人公二人の母親たちちょっと無理かも。
途中出てきたビー…
トンデモ映画だね。
しかし、松原智恵子はかわいいし、脇を固める俳優がうまいので見ていられる。
舟木一夫のお父さん役の山形勲も松原智恵子の養母役の千石規子も良い!
何故か、ジャズ喫茶で、モップスが…
最近、松山・道後温泉方面に旅行してましたので
スマホはカメラ以外ほとんど使わない感じで、Filmarksお留守にしてましたもちろん映画も観れてませんでしたわ
では お久しぶりのスタートヽ('ω')…
運命的に出会い、愛し合ってしまった兄妹。
心中しなくともいいじゃないか、二人きりで生きていくこともできるじゃないか…と思ってしまう。
2000年代に流行した韓流ドラマの素・題材は、1950年代から…
舟木一夫の同名ヒット曲にあやかったメロドラマ。68年の作品で松原智恵子の美しさがピークに達した頃合いという気がする。予想していたよりずっと面白かったが愛した相手が実の兄妹だとわかったことが即心中につ…
>>続きを読む