赤ちょうちんに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『赤ちょうちん』に投稿された感想・評価

昭和、かぐや姫、藤田敏八‥
かぐや姫と言えば👉
「わたし、にも‥聞かせて‥」🎙️😱😱😱
ガチ、心霊じゃん。

高岡健二と秋吉久美子の同棲物語♡
(荷台車)で引っ越しって、『俺たちの朝』かよ!
やっぱ…

>>続きを読む
4.3
急にバク転とか意味もなくするオフロード感たまらん。
これこそまさにお引っ越し。
秋吉久美子凄まじい、この監督もっと知りたい
5.0

【懐かしの昭和歌謡】

藤田敏八監督のダサい昭和のアイドル映画は、好きだ。主演の秋吉久美子が清純で可愛いしかぐや姫のテーマ曲も古めかしい世界観にマッチしている。男女の共同生活モノの名作。😉

個人的…

>>続きを読む

中平康、蔵原惟繕に続く日活青春映画のホープ藤田敏八監督、長谷川一彦助監督で、テレビ映画土曜日の女「女子高生殺人事件」で注目された新人高岡健二、秋吉久美子主演、日活の3年ぶり一般映画再開第一号の期待に…

>>続きを読む
生温い同棲物語かと思いきや‼️
引っ越す度に壊れていく‼️
事故物件‼️
貪り食うシーン🎬で満点💯
ある意味、ヒッチコックの鳥🐔‼️

 転々と引越しを繰り返す若いカップルが、行く先々で不幸を吸い寄せて転がり落ちていく。南こうせつの「赤ちょうちん」をバックにいかにも70年代な四畳半同棲物語が始まったと思ったら、辿り着くのはなんだか「…

>>続きを読む
tacky
4.5

かぐや姫の楽曲をタイトルにした青春シリーズ第1弾。
この当時は「同棲」という事象が注目される時代になっていて、上村一夫の漫画「同棲時代」や、かぐや姫のシングル「神田川」かヒットして、一代ブームとなっ…

>>続きを読む

当時、それこそ何十回も見たお気に入り映画。パキさん、中島丈博、桃井章(かおりさんのお兄さん)の職人芸。

先日、いまおかしんじさんの『神田川のふたり』を見て久しぶりに、アイスキャンディーを神田川に放…

>>続きを読む
かめ
4.5

生きていれば色んなことがあるね
考えさせられました

お揃いの赤いマフラー
ブランコ2人乗りキス
度重なる引っ越し
最後はベティブルーのよう

秋吉久美子さんのロリータ感良き
昔の人って眉毛薄いね

>>続きを読む
まさに昭和。レトロな昭和というのは1970年代までだね。
ストーリーもおもしろい。

あなたにおすすめの記事