グランド・ホテルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グランド・ホテル』に投稿された感想・評価

U-Nextで鑑賞。MGM所属のドル箱スター5人共演、女優の二人に限っては同時にスクリーンに映ることはない、と話題性抜群、当時の映画ファンはさぞかしワクワクしながら劇場に向かったことでしょう。

本…

>>続きを読む
グレタ・ガルボもジョーン・クロフォードもどちらも美しい。
ストーリーのテンポもよかった。
3.2
100年前のホテルがこんなに素敵なんだとびっくり。テンポが良くて楽しく観れる。弱者に優しく威張らない人間でいたい。
今日も明日もホテルは変わらない日常を届けてくれる。
ホテル生活の優雅さの中で物悲しい人間模様が良く描かれていて欧州色豊かな雰囲気が素晴らしいと思う。

『アパートの鍵貸します』で放映されるシーンあり観てみた。英語が聴き取りやすかった。回転扉で遊ぶシーンが良い。ホテルのバーはいつの時代もわくわくするものですね。ホテルの殺人など現代のエンタメではあるあ…

>>続きを読む
4.0

wikipediaによると同一時間及び同一の場所に集まった複数の人物の行動などを、同時進行的に一度に描く作品の手法を最初に用いたのがこの映画だったため、このような演出をグランドホテル方式と呼ぶらしい…

>>続きを読む
過去記録
3.5

最初のシーン、電話交換で様々な線が交差し絡み合う様子がこの映画のストーリーを表している。映画でよくある話のように全てハッピーエンドなのかなと思いながら見始めたが、映画ならではの意外な展開がむしろ現実…

>>続きを読む

今となっては真新しい感じはしないんだろうけど、この時代の人からしたらびっくりするような作品で、グランドホテル形式と言われる元となった作品と思うと、なんだか感慨深くなりました〜

最後まで何だか観ちゃ…

>>続きを読む
桃龍
-

三谷幸喜の『有頂天ホテル』の「ホテル」の元。
というか”グランドホテル形式”と呼ばれる映画の大元。
ベルリンのホテルが舞台のリメイクがあるが日本語未対応。

日本には独自の”ラブホテル形式”の映画が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事