森の映画祭2025にて。
家事のシーン、火の香りがすふと思ったら後ろの方で焚き火されてた。自然の中で見る醍醐味かもしれない。
子供の頃からおじいちゃんになるまで
人生色々あるし、時代もどんどん変…
ある映画監督が回想する故郷シチリア島での少年時代・青年時代の、映画館「シネマ・パラダイス」の老映写技師との交流を描いている。とにかくよく出来た泣かせ映画で、映画館と映画への愛に満ちたノスタルジックな…
>>続きを読むレンタルDVDにて、鑑賞しました。
映写技師のアルフレードおじさんと映画好き少年のトトの交流や触れ合いを描いた、映画愛に溢れた、映画好きにはたまらない作品。
本作も、「スタンド・バイ・ミー」同様…
愛とノスタルジー
昔見たと思うけど、全く覚えていなかった
子どもが当たり前のようにタバコ吸っている
50リラでアルフレードが一気に好きになる、ウィンクがステキ
トトとアルフレードの友情が熱い
…
トトとアルフレードの関係性エモい。
師弟、親友、親子全てを兼ね備えた2人の関係性すごいで。
正直内容についてはまだ早かったかなぁ、、
愛がテーマってことはなんとなく分かったのよ。けど、故郷から30年…
久しぶりに配信で。
溢れ出る映画への愛が画面から洪水のように流れ出て溺れそうになります。
冒頭は、ヴィットリオ・デ・シーカ監督、夫の戦地からの帰還を苦しい生活をしながら待に続ける主人公をソフィア…
(C)1989 CristaldiFilm