ニュー・シネマ・パラダイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ニュー・シネマ・パラダイス』に投稿された感想・評価

3.0

〖1980年代映画:人間ドラマ:イタリア・フランス合作〗
1989年製作で、中年を迎えた映画監督が、映画に魅せられた少年時代の出来事と青年時代の恋愛を回想する映画らしい⁉️
映画愛に溢れた作品でした…

>>続きを読む
4.2

情報や知識は新しいものの方が良いことが多いが、およそ映画にそれはあてはまらない。いつの時代もつまらない映画・面白い映画は産まれてきたし、実際「不朽の名作」と呼ばれる作品は数多く存在する。この映画も…

>>続きを読む
良い映画だった。
時間経過を表す演出が凄くオシャレ。

何から書き始めばいいのだろう。

シチリアという舞台。
映画が唯一の娯楽だった時代
戦時下という背景
老人と無邪気な子供の関係性
美しさ溢れる女性との恋

スクリーンに映し出される、古きよき映画の、…

>>続きを読む
うお
-
3時間バージョンをみたい。もっと早く観ればよかった
記録用✏️

2025-236本目

温かさと人のつながり

映画館に子どもが紛れ込んでいく場面に象徴されるように、この作品には、人と人が物理的にも精神的にも近かった時代のぬくもりがあります。映写技師のアルフレー…

>>続きを読む
名作
アルフレードカッケェおっちゃん
映画って素敵ってなる
SD
4.0

めちゃ良かった〜。クォーターライフクライシス、ミドルエイジクライシスの人に効きそう。2本分の映画の内容を1個にギュッとした感じのお得感が良かった。
『男はつらいよ』の寅さんと光夫とか、『君たちはどう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事