レベッカに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『レベッカ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

長つまんな映画
ただこれは現在の価値観でつけたスコア。80年前とかの映画だって考えたら、当時は目ん玉飛び出るくらい面白かったんだと思う。


全くなぜ惹かれあったのかわからない2人が超スピードで結婚…

>>続きを読む
3.0
・ヒッチコックならではのツイストのかかった物語で満足。
・ジョーン・フォンテインの抜けた美人感が良い。
・不在の中心であるレベッカの存在感がよく出ていて、やっぱりこの監督は名手だなと思った。
名前のない人と顔のない人

前妻と家政婦の関係がめちゃくちゃセクシー

犬がかわいいです!!!!

アルフレッド・ヒッチコックの名作のひとつ
カメラワークや音響、登場人物の無機質さなど確実に先駆者であることは感じられる。
白黒を逆手にとったような不気味さと、無邪気な主人公との対比は、引き込まれる。…

>>続きを読む
lil谷
2.7

てっきり「ジェーン・エア」をヒッチコックが翻案したものかと思っていたら、ダフニ・デュ・モーリエというイギリス人作家による同名小説(1938)をもとにしたもの。
ただ、2つの小説の類似性は指摘されてい…

>>続きを読む
燃える館とか歪なとこばかり真似されるようになっちゃいましたよね、ヒッチコック。表現だけが映画を進化させるわけじゃないのよ。
3.0

〖1940年代映画:サスペンス:アメリカ映画:世界名作映画全集:ATB〗
1940年製作で、ダフネ・デュ・モーリアの小説を実写映画化で、アルフレッド・ヒッチコックのアメリカ進出初作品のサスペンス映画…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「夢の話」なのでぬる〜っとキャメラが門をすり抜けてしまう冒頭からして良い。必要以上に屋敷でキョドるジョーン・フォンテインによって、屋敷自体が意識を持っている=レベッカと化しているように思えてくる。だ…

>>続きを読む
3.0
ミュージカルのレベッカの原作だと知って観ました。
外の風景がその時代にどんな風に撮影されたのか気になりました。

後、コッカースパニエルらしきわんちゃんが可愛かったです。
2.8

サイコスリラーやゴシック要素が強いのかと思ったら、違った。

前半は #大映ドラマ で堀ちえみや小泉今日子がひどい目にあうのをずっと見る あの感じ。マダム連中みんな感じ悪い。後半は #古畑任三郎 的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事