網走番外地 南国の対決に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『網走番外地 南国の対決』に投稿された感想・評価

3.0
〖1960年代映画:小説実写映画化:東映〗
1966年製作で、伊藤一の小説を実写映画化の網走番外地シリーズの第6作らしい⁉️
今度の舞台は、北海道から真逆の沖縄❗の作品でした。

2025年157本目

★★★liked it
『網走番外地 南国の対決』 石井輝男監督
Abashiri Prison; Duel in the South

6作目 / 全10作
高倉健 as 出所した橘真一
網走か…

>>続きを読む
出所した途端、親分が沖縄で亡くなり、破門状が届く。
怪しんだ健さんは沖縄に向かうが、途中で母を探す少年と、キザな殺し屋とも知り合う。
レギュラー陣の中でも、アラカンの神出鬼没ぶりは口ポカン。
とし
3.0

2023年10月8日
映画 #網走番外地 南国の対決(1966年)第6弾

組のために命を張り網走刑務所入りしたが、出所日に破門状を突き付けられる。現組長を追って沖縄に向かった先で・・・

返還前の…

>>続きを読む
ねれ
3.0
▼1/13/23鑑賞
【Prime Videoチャンネル(東映オンデマンド)】
https://twitter.com/LionGAOH/status/1613561119599382535
TOMTOM
2.7
出所直後、組から破門の通知を受け取った橘が、死んだ組長の敵を討ち、再び収監される
スリをする子どもと親しくなるが、「お兄ちゃん」と呼ばれるのは、やっぱり無理がある

お前を8人目にしてやろうか!

嵐寛寿郎演じる鬼虎、あれ、8人殺しの鬼虎だった気がするんだけどここでは7人殺しの鬼虎になっとる?まあいっか、かっこいいし。

親子のわかれと親ビンの仇という典型的な内…

>>続きを読む
つよ
3.0
釈放されるも破門された男。
船で男の子と出会う。
男の子のママの化粧笑った。
神
3.0
久しぶりにみた。沖縄がいいね。ペプシの絵看板もいい。お約束のアラカン大活躍がみられるのもいい。三原葉子のメイクはベラ(妖怪人間)風だった。

MX キネマ麹町
odyss
2.5

【若かった大原麗子さん】

(以下のレビューは、13年前、大原麗子さんが亡くなった直後に某映画サイトに投稿したものです。某映画サイトは現在は消滅していますので、ここでしか読めません。)

先頃亡くな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事