【必見!100年前のZOZOSUIT】
ゴーモン特集『ファントマ』フルマラソンする中で、一番面白かったのが第2話だ。
全体的に、冗長で、エピソードの切り貼り感が目立つ本シリーズにしては、リエゾン、…
タイトル通りクラシカルでプリミティブな攻防戦。エンタメ性の萌芽。街を尾行するその記録映像としての画力。暗殺対策しての奇怪すぎる自衛トゲトゲ腹巻とアームバンドが最高です。暗殺として窓から大蛇を忍び込ま…
>>続きを読む2作目、ついに撮影隊はセットを飛び出しパリでのロケを敢行する。画面にはリュミエール的なドキュメント性が漲っているが、物語映画においては欠点になりかねないとも思う。
後半は列車が舞台となり、連続活劇に…
ルイ・フイヤード監督の連続活劇「ファントマ」シリーズ2作目。※「ファントマ」全体レビューは1作目に記述
パリ街頭、列車、海岸とふんだんなロケ撮影が面白い。黒装束のファントマ、列車爆破の特撮、青の着…
ファントマとジューヴ警部の対立がさらに激化した大長編犯罪活劇『ファントマ』シリーズの第二編。
ファントマを追うジューヴ警部に休まる暇も無し。
パジャマに無数の鉄の針がついた腹巻きと腕巻きをつけるほど…