旅行中に夫と喧嘩別れしたヤスミンと、生活に追われるモーテルの女主人ブレンダ。孤独を抱えた二人の中年女性を中心に、魅力的な登場人物たちとユニークすぎる映像表現、泣きの名曲、そして青すぎる空が心を鷲掴み…
>>続きを読む初めて鑑賞した時、序盤でこんな鬱々とした映画は無理と思っていた。話が進むに連れヤスミンのパワフルなおばちゃんパワーに圧倒され楽しくなって行った。
今回は2度目の鑑賞。
砂漠の街の閉塞感。
砂の他…
とある砂漠のカフェに傷心のマダムがやってきて素朴で優しい新しい日常を作っていく物語り🎥
“I’m Calling you”がとてつもなくあってますねぇ。
名作には名曲がだいたいあるイメージ🍿
好き嫌…
2023年 鑑賞 23-75-13
NHK BSプレミアム にて
「シュガーベイビー」「サーモンベリーズ」等のパーシー・アドロン監督・脚本による、1987年制作の(当時)西ドイツ製作の映画のパーシー…
アメリカの砂漠地帯にある食堂兼ガソリンスタンド兼ホテル「バグダッド・カフェ」に集う人々とドイツ人女性の交流を描いたヒューマンドラマ。
つくづく人間関係は難しいと感じる。
けれども、あるきっかけで心…
■Holly Cole の「Calling You」がとてもよい〜♡■
再見。
ほとんど内容を覚えておらず、汗
まず、冒頭の「Calling You」♪で、高得点と確信〜笑
このホリ…
【 アリゾナの砂漠が見つめる優しい物語 】
映画が始まってタイトルバックに流れる美しい曲、"Calling you" 。そして映像の独特な色彩とアリゾナの乾いたザラつき感。ここだけでもこの作品の…
細かいユーモアが散りばめられていてニヤニヤが止まらない。愛せずにはいられないキャラクターたちと、優しくてゆったりとした時間。ラストのジャスミンの台詞が模範解答でした。
その温かさに傷ついた心が癒や…
この映画が好きというと映画通と思わせることができる映画ですが、案の定ハマれなかった。そういう方たちに分かってないと言われること間違いなしですが、ただ単におしゃれに見せたい映画というか世界観や余韻重視…
>>続きを読む