バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>に投稿された感想・評価 - 103ページ目

『バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>』に投稿された感想・評価

kazue

kazueの感想・評価

3.6
知ってる曲だし
聞いた事あるタイトル
初めて観た
忘れた頃にまた見直したい

愁いを奏でる

1987年 西ドイツ作品

前に観たのは学生時代だっただろうか。テーマ曲の「コーリング・ユー」だけは鮮明に覚えていた。物語は全く覚えていなかった。今回は物語も心に響いた。

異国の僻…

>>続きを読む
この映画全体に漂う空気感が良い。

人生とは、居心地の良い居場所を探す"旅"
アマプラで配信してくれてようやく見れた。

チージーな画角やポップな音楽から奇妙な魅力を放ってた名作!
ジャスミンがどんどん魅力的になっていき、周りの人を巻き込んでの人間模様が素晴らしい!
8つ

8つの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初の殺伐とした雰囲気からラストの華やかなミュージカルのような場面になるとは想像できなかった。
ジャスミンの芯が強く行動力がある所が魅力的だった。
eve

eveの感想・評価

-
この映画好きな人が世の中にこんなに多いことにびっくりしています
sweep

sweepの感想・評価

-
バグダッドカフェ
名前は聞いたことあったけど
難しいお話だと勘違いしてた

ギアをゆるめてひと休み

苦いコーヒー
マジック
ピアノ
絵のモデル

音楽と風景がきれい

夜中映画にぴったり
fukumochi

fukumochiの感想・評価

3.9

念願叶って鑑賞、アマプラさんありがとう!!映画のフライヤーはずっと知っていたが、太った女性が写ってることにようやく気づいた。マッマを彷彿とさせる荒野や出だしの粗暴さは置いておいての、ほんわか系なこと…

>>続きを読む
ヒロシ

ヒロシの感想・評価

4.3

作品としては有名で知っていたけれど見たことはありませんでした。
イラクとか中東の映画かなと勝手に思っていましたが全く違いました。
アメリカの砂漠にあるガソリンスタンド兼モーテルでの話でした。
独特の…

>>続きを読む
板乃

板乃の感想・評価

-

母に勧められ鑑賞。
砂漠版かもめ食堂って書いてる人がいたけど、なるほど、たしかにそんな感じ。
つまり、この独特な雰囲気、個性豊かな人物たち、要所の景色、、、、すきってことです☺️
コーリングユーが頭…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事