評決のときの作品情報・感想・評価・動画配信

評決のとき1996年製作の映画)

A TIME TO KILL

上映日:1996年12月28日

製作国:

上映時間:150分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 人種差別と法の下の平等が主題で、親心が上をいく感動的な作品
  • 最終弁論が衝撃的で涙を誘う
  • 陪審員制裁判ならではのストーリー展開が見応えがある
  • キャストが豪華で、マシュー・マコノヒーの演技が印象的
  • 根深い人種差別を扱った重いテーマだが、見応えがある名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『評決のとき』に投稿された感想・評価

YYamada

YYamadaの感想・評価

3.9

【法廷映画のススメ】
グリシャム原作①『評決のとき』(1996)
〈フィクション (現代 / ミシシッピ州) 〉

◆法廷の争点
10歳の娘を強姦した白人加害者2人を殺害した、黒人中年男性の被告…

>>続きを読む
沙月

沙月の感想・評価

4.1
エレンがめちゃめちゃ優秀すぎる
確かにtruthを追ってて逆に見失っちゃう時ある気がする
tonnt

tonntの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

気持ちはわかるし同情しないが…警官の足の罰は受けるべきだと思う。
有罪でも終身刑か無罪かどっちかとまたムズいが…

クリス・クーパーものわかりよすぎ。。
サミュエル・L・ジャクソン謝る時帽子取らねー…

>>続きを読む
依頼人が面白かったので視聴
120分かけてやる内容ではなかったし、個人的に納得いく終わり方ではなかった
tzunako

tzunakoの感想・評価

4.5
色が綺麗。話も面白い、90年代っぽい社会はストーリー。マコノヒーがイケメン過ぎてストーリーに集中しづらい。サンドラブロックも奥さんも美人。
FUKU

FUKUの感想・評価

-
この人見た事ある!
あっ!アベンジャーズのニックだ😳
こんなお顔をしてたのね…

黒人vs白人の事件
目を瞑って聞いた最終弁論は、悲しかった…🥹‪

もしこれが日本の裁判だったらどうなるんだろう❓

正義とは何か、改めて考えさせられる作品。「差別はだめだ」という言葉は誰でも簡単に言えるが、主人公のように無意識のうちに差別をしている人は自分も含めたくさんいる。自分は違うという思い込みは捨てないとい…

>>続きを読む
letterboxd 90s未見枠

あなたにおすすめの記事