イエスマン “YES”は人生のパスワードに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』に投稿された感想・評価

3.0
ティピカル・マニック・ピクシー・ドリーム・ガール

時代を感じるな。
RN
3.0

ジム・キャリー、トゥルーマン・ショーから2作目
ぶっ飛んでんわ
この人おかしくなっちゃった人を演じてる時が1番気持ちよさそうで死ぬ

ノー!ノー!ノー!ノー!
イエス!イエス!イエス!イエス!イエス…

>>続きを読む
私もイエス多めで生きてるけど、こんな簡単にいい方に行かないぞ!!
Kay
2.5
メモ
・YESは選択肢を広げるが、絞ることはできない
・「300」が出てくる
わかったら
イエスか、はいで返事しろみたいな

ジムキャリーの毒が抜けてしまっている
ものがたりは面白い
YES!YES!YES!ってなんか宗教を感じる。
なんでもYESって答えて楽しめるのは金持ちの道楽でしか出来ない
っていう現実的な目線で見ちゃいました。
まあでもこういう世界があるのも悪くない
3.0

このレビューはネタバレを含みます

信じるべきものは人によってちゃうからね。
まあ、見る人によっては怖いかも。
yesをいう良さと悪さを知った。
学びを得た。

このレビューはネタバレを含みます

・パッケージSAWだな〜〜と思ったら(笑)
・〝人生は見学できない〟本当にその通り、、、
・アリソン役の女優さんかわいい
・女性が運転するバイクの後ろに乗るデカ男たまらん
・御高説中の〝YES〜〜‼…

>>続きを読む

昔、「NOと言えない日本」という本があったが、日本人はどちらかというとイエスマンは良くないという風潮がある

この作品はイエスマンの方が人生楽しく、良い方向に進むよ、というメッセージが込められている…

>>続きを読む
yama
3.0

まずはなんでも"YES"と言ってみることでポジティブになれるし結果的に良い方向に進んでいく。
コメディ要素が強く、そんなに人生上手くいくことある?って思いながら観てしまったので価値観が変わるまでには…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事