子どもの父親探し ロドMOVIE
等身大ばあさん 代筆業(元教師 )ドーラ
養子斡旋(臓器目当て)するも取り返し 自分で送ると決めるも
バスに置いてけぼりにしようとして失敗
トラック運転手にのせ…
会社の方ががDVD貸してくれました
人に勧められないともちろん見ないし。国も時代も違えば理解でないことが多くてドキュメンタリーを見てる気分でした。こんな感情になるんだと、へーしか出てこない。
おばは…
母親を亡くした少年ジョズエが代筆屋を営む偏屈おばさんのドーラと遠く離れた場所で暮らす父親に会いに行くロードムービー。
舞台は90年代のリオデジャネイロだが治安が悪すぎて驚く。人身売買が普通に行われ…
BS録画
代書人のドーラ、捻くれた性格してるなージョズエもドーラも万引きして悪びれないのすごいなぁと思ったけど、2人が段々打ち解けていく過程がよかった。
ラスト、ドーラがジョズエに認める手紙が泣ける…
識字率の低いブラジルで、手紙の代筆業をするドーラ。彼女の元に一組の親子が離れて暮らす夫(父)に手紙を出したいも訪れる。
手紙を託した後、親子の母がトラックに轢かれ亡くなる。
子はドーラに付かず離れ…
ずっと昔に見て、心に残っている映画
ラストで、それぞれが、泣き笑いで万華鏡を覗くシーン
いつか あなたが 私のことをー
忘れるのが怖い
ジョズエは、ドーラのことを、忘れる日が来るのかな
家族…
代筆書という職業があるのを初めて知った。
母親を亡くした少年が遠い地にいる父に会いに行くまでのストーリー。
ドーラは結構ズケズケものを言うのでハラハラするけど、最後は兄弟の元にジョズエを送り届けら…
ロードムービーが好きらしい。
代筆屋のお客さんが次々と出てくるオープニング、心温まる優しい感じで進むと思ってみてたら、主人公の女性がとんでもない性悪で衝撃を受ける。そして万引きで射殺や子どもの人身・…
(C)VIDEOFILM-MACT PRODUCTION-1998