乙女の祈りに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『乙女の祈り』に投稿された感想・評価

中学生の頃に母親に実際にあった事件が元になってると聞いて鑑賞。
私も二人だけの世界に没入し、砂の城へ迷いこみました。
生涯ベストの一本です。
泥人形とラストの画は鮮明に覚えてる。

倒置冒頭始まりが、事件までの経過や動機がかなり珍しいサスペンスで、誘発しかない親の品行など、すごい途中から盛り上がり(倒逆法)

この作風なら「のるなよ、調子に」とか嫌いだのに倒置使うたのまい女など…

>>続きを読む
思春期というより幼い妄想と危うい思い込み。ここまでエスカレートするのはむしろ奇跡的だろうが、純粋な魂の昇華なのは間違いない。今時な映像とハリウッド的演出に逆に戸惑ってしまった。
lemmon

lemmonの感想・評価

4.0

邦題が秀逸だなあ。

幻想的で、寓話的で、
残酷性と表裏一体なのがより恐ろしい。
危うい年代。
ティーンエイジャー。
アフリカの小さい子供たちが兵器として育てられる。
心の振り子はそれと変わらん。

>>続きを読む
marbo917

marbo917の感想・評価

3.6

2023年28本目

30年前に劇場公開された本作はケイト・ウィンスレットを観た初めてお目にかかった作品。劇中でハリウッドで女優になるんだというくだりが現実になるとは何とも感慨深い。

粘土で作られ…

>>続きを読む
ゆこ

ゆこの感想・評価

2.7
途中第三の男が上映されるシーンがあるけど、50年前の作品の方が映像が美しいってどういうことなの...
母親を殺すと決めたタイミングから実行するまでが長い 日記に殺害計画残すなyo

登場した高校生のケイト・ウィンスレットが顔も大きいし老けてるし全く似合ってないなと思っていたら、後半雰囲気も変わってどんどん魅力的になっていきました。
この映画がデビュー作なんですね。

男子2人の…

>>続きを読む
claudia

claudiaの感想・評価

3.5
二度と観たくないと思いつつ、評価したい一本。
んな

んなの感想・評価

-
粗削りでテンポの良い狂気、ミニチュア使い、白黒の映画のスクリーンから人が白黒のまま飛び出してくるのおもしろい

あなたにおすすめの記事