アリスの恋のネタバレレビュー・内容・結末

『アリスの恋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「恋」とはつきますが『アリスの恋』はひと味違う映画でした。

冒頭アリス子供の頃の夕暮れの素敵な雰囲気から二十数年後のカラフルな住宅地へと。
その家に30代半ばのアリスと夫と一人息子で暮らしていたが…

>>続きを読む
アリスと息子のシーンが良かった。特にドライブシーン

デービッドで大丈夫か心配だけど、これまでと違って口論できる関係性だから上手くやれるのかな
マーティンスコセッシ

喜怒哀楽
シングルマザーのロードムービー
女性は男性のアシスト役ではない
女性の再起
母子の関係性のリアル

2024/12/3
スコセッシ監督の初期の作品との事で鑑賞。
歌が好きだった可愛らしい女の子が普通の主婦となっておばさん化してるところから始まるが、唐突に旦那が事故で無くなってしまう、
家財を整理し…

>>続きを読む

アリスめっちゃ男運ないな🙄
でもだんだんたくましくなっていく🥺
どの男も結構やばくて、最後のデイヴィッドが一番マシかな、、

最後大勢のお客さんの前でめっちゃ喧嘩してて、お客さんもそれを見守ってたの…

>>続きを読む

親子2人の演技が素晴らしく、寂しさや不安に襲われながらも時折じゃれ合っている姿を見ているだけで涙が溢れてくる。
それだけに終盤の展開や結末にはモヤモヤしたものが残った。

序盤は夢の実現や親子の絆や…

>>続きを読む

2024年 185本目

・まだ幼さの残る中性的なジョディ・フォスターが美しすぎる。もう出来上がってる。

・やばい男しか出てこない。

・嫌にませてて可愛げのない息子が生意気すぎる。

・ダイナー…

>>続きを読む

期待のスコセッシ作品だったのだけど…シングルマザーで、悪い男性との恋愛を繰り返す人にはなりたくないと昔から思っていた。
悪いとわかっていても好きになってしまうことはあるけど、子どもがいたら話は別。

>>続きを読む

マーティン・スコセッシ監督作で日本で初めて劇場公開された映画、らしい。

ハートフルコメディってほどハートフルでもないけどまぁコミカルな話。
スコセッシっぽくないなと思ってたけどハーヴェイ・カイテル…

>>続きを読む

ファーストシーンの「オズの魔法使い」
風の実験的な雰囲気も良いし、
映画としては、しっかり作ってるな、
というのは思いつつ、

途中で、これは政治的メッセージの
映画だった、と気づく。

まぁね、昭…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事