網走番外地 決斗零下30度に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『網走番外地 決斗零下30度』に投稿された感想・評価

3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:東映〗
1967年製作で、伊藤一の小説を実写映画化の網走番外地シリーズの第8作らしい⁉️
今度の舞台は、またノサップだから釧路❗で炭鉱の作品でした。

2025年…

>>続きを読む

★★★liked it
『網走番外地 決斗零下30度』 石井輝男監督
Abashiri Prison: Duel in Hokkaido

8作目 / 全10作
高倉健 as 出所した橘真一
炭鉱…

>>続きを読む
3.0

網走番外地シリーズ8作目。このシリーズは3作品しか観ていませんが、シリーズとしてかなり冒険した作品な印象。
西部劇(マカロニ・ウエスタンの方かな、特に音楽)の影響を大きく受けたと思われ、そういう演出…

>>続きを読む
いつも通りのストーリーで、久しぶりの丹波哲郎が元プロボクサーで大原麗子の兄役で登場する。
前半の健さんはかっこ悪いが、後半は盛り返し決める。

シリーズ8作目。本作がシリーズ中、出来が落ちるのは、話が弱いこと。回想シーンで水増ししていること。悪役も7作目の上田吉二郎のようなユーモアに欠ける。吉田輝雄のマジック(引田天功指導)もなんら話に活か…

>>続きを読む
とし
3.0

2024年1月14日
映画 #網走番外地 決斗零下30度 (1967年)鑑賞

刑期を終えた健さんはノサップの炭鉱へ父に会いに行く少女と同行したらその父親は刑務所仲間の #田中邦衛

炭鉱の悪徳支配…

>>続きを読む

久しぶりに観るこのシリーズ。8作目。
監督は石井輝男だが全然ハードではない。
過去のハイライトを交えたオープニングからの引田天功による吉田輝雄のマジックショー。由利徹の笑いもしっかりと。
またしても…

>>続きを読む
2.8

2022年09月18日地上波、TOKYOMX。
2024年11月13日BS222 BS12。

雪の騎馬戦。西部劇を彷彿とさせる。

網走刑務所で刑期を終えた橘真一。
電車の中で、ノサップ炭鉱で働く…

>>続きを読む
琉太
2.3

高倉健さんが日本男子として滅茶苦茶カッコいい
シリーズ物の8作目らしいです。
ストーリーは単純な感じでサクッと観れますが音楽がマカロニウエスタン風で雪景色とミスマッチ
田中邦衛さん良いアクセントにな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事