網走番外地 決斗零下30度に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『網走番外地 決斗零下30度』に投稿された感想・評価

3.5

レイティング指定なし(一般レベルだが古い作品故に表現に関する「おことわりテロップ」が入る)、BS12の録画にて。
豪華キャストが集結するシリーズ8作目。
冒頭の過去作品の流用に、「網走ユニバース」を…

>>続きを読む
北海道の炭鉱で権利をめぐる争いに巻き込まれるお話
8作目

「ほら、そういう親切そうなことを言う男が危ないんだ」

全然渋くない健さんと嵐寛寿郎演じる神出鬼没でいいとこ持ってく鬼虎、恒例のオカマコントなどなどお約束満載で楽しいんだけど、シリーズを続けざまに観ると若干飽きてくる。
年に2〜3作観る位でいいのかも。

>>続きを読む
るい
3.4


健さんの吐く息が真っ白😳8/18


網走刑務所から出所した橘真一。汽車で少女と出会い、首からさげている札の住所へ届ける事に。そこで待っていたのは、かつて雑居房で一緒に生活していた大槻であった…

>>続きを読む
つよ
3.5

ちっちゃい女の子におにいちゃんと懐かれちゃう高倉健。
ボクサー丹波哲郎と雪上ボクシング
途中から終盤に知ってる顔も出てきて面白くなった。オニトラかっこいい。
西部劇みたいな音楽はダサめ。
大人数決闘…

>>続きを読む
yosaka
4.0
枠にとらわれない自由なストーリー設定でのびのび躍動する健さんがこのシリーズの魅力なのだ。今回も雪深い極寒の西部劇的冒険活劇の健さん。
scotch
3.1

いらんで過去映像(笑)
吉田輝雄のマジックショーで開演。必ず出るお◯◯(笑)毎度おなじみメンバーの中、今回は丹波哲朗降臨。馬、まさか本当に殺してないだろうな。何度死ぬんだ、田中邦衛。
ラストはメイン…

>>続きを読む
TOMTOM
3.2
シリーズを回顧する
網走組の絆で、炭鉱を牛耳る輩を始末する
一発必中の銃撃戦、からの肉弾戦、からの太刀
またも、小生意気な子どもが登場し、「お兄ちゃん」と慕われる
やはり、雪は必須だ
3.4

八作目は、冒頭から「前回までのハイライト」を見せてくれる親切(笑)

でもって、健さんの歌がない!(←ココ一番のショーゲキ)

話は…なんでしたっけね…あ、そうだ炭坑で大槻がまた死んだ。

そして、…

>>続きを読む
最初から子どもが出て来て人情物になるのは予想出来たが、名優 丹波哲郎の微妙で強い役どころもあり、実にあくどい悪に対する高倉健一派の対決となった。アラカンさんが大体美味しいところを持ってくなぁ😅

あなたにおすすめの記事