ラスト15分の祭りが、本当に素晴らしい。グルーヴの何たるかを知っていないとできないだろ。
ヒーローは遅れてやってくる。しかしそのヒーローの名前すら分からない。熱狂的な踊りの坩堝のなかで、ヒーローの名…
大友柳太朗と千原しのぶの再会シーンの湿度マシマシの情感。これがマキノだ日本映画だ。
メイン3人のキャスティングではリメイク元の足元に及ばないが、三バカの役回りや繋ぎのシーンのきめ細かさでこちらに軍配…
チャンバラ、そして阿波踊り、最高でした。なぜ弟が海賊になったのかなど不明な点も多々ありましたが、まぁどうでもいいです。ラストの阿波踊りを観るだけでも価値はあります。語尾の「〜じょ」がかわいくて好きし…
>>続きを読む鳴門でロケしたわけではなさそうだったのが残念
入り口が狭く、中は広々してる阿波屋の作りが面白かった
ラストの阿波踊りはすごかった
今は整然と一方向に行進してるけど昔はああいうカオスな感じだったのかな…
1941年公開された『阿波の踊子』のリメイク作、マキノ監督自身によるセルフリメイクでもある
昨日オリジナル版を鑑賞、リメイクがあると知りこの機会に見てみることに
オリジナルは現存しているのが改題短…