ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明』に投稿された感想・評価

john

johnの感想・評価

2.9
髪型が気になって由来を調べてしまった。
流れるようなカンフーアクションがすごい。
梯子のアクションと弾さえあれば。
ジェット・リーがワイヤーアクションで超人的な動きしても全然不自然じゃない。あの人なら出来そう。

過去に何度も視聴してるワンチャイシリーズ
清朝末期っていう世紀末感がハンパなく大好き
清朝末期とカンフーって相性が良いよね
リンチェイのかっこいいアクションがかっこいし、ロザムンド・クワンも美人で可…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.1

確かに似たような名前あり過ぎてとっつきにくいです

そして銃とカンフーの組み合わせは最悪です

1000年以上前の寺の僧が自衛の為に鍛え抜いた武術の少林拳で面白そうなテーマだったけど

この映画は中…

>>続きを読む
あゆむ

あゆむの感想・評価

5.0

昔観た作品を大体の日付けで思い出してますw
この作品はほんとに面白いです✨✨✨黄飛鴻を知ったのは多分この作品からだと思いますwジャッキーの「酔拳」、「酔拳2」の黄飛鴻とはまったく違う真逆の性格です!…

>>続きを読む
ムハ

ムハの感想・評価

4.0
シリーズ、外伝と忘れた頃に観返してます。
内容もしっかりしてて最高級のアクションも観れて笑いも涙もある。
イム師匠が切ねえです。
Genichiro

Genichiroの感想・評価

4.3

カンフーものとしては妙に長い。しかしこの重厚さにこそ意味がある。血塗られた暴力の歴史、そこからはどうしてもカンフー映画と中国のねじれた関係性を想起してしまう。道義なき武道の象徴として登場するイムの存…

>>続きを読む
BOB

BOBの感想・評価

3.5

ジェット・リー主演、90年代の傑作カンフー・アクションシリーズ第1弾。

19世紀、清朝末期の中国。欧米列強国と結んだ不平等条約への疑念を胸に、武術家ウォン・フェイフォンが人々の生活のために戦う。

>>続きを読む
七瀬

七瀬の感想・評価

4.5

まずは、とにかくジェット・リーのアクションが洗練されていて美しいの一言。
そもそも彼のカンフーに感想を言うこと自体おこがましいとまで思ってしまうくらい綺麗で、目が離せない。

黄飛鴻モノだけでなく、…

>>続きを読む
倉庫での梯子を使ったアクション凄かった。その他にもカット細かかったし、効果音多かった。台詞が妙に籠ってた気がする。劇伴もラストの方でしかよく聞こえなかった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品