パリ、テキサスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 394ページ目

『パリ、テキサス』に投稿された感想・評価

マユ

マユの感想・評価

4.0

ジェーン(ナスターシャ・キンスキー)が振り返るシーンとマジックミラー越しの素晴らしい演出は忘れられない。それだけで観る価値がある映画。
マジックミラーの壁は、どんなに愛していても決して重なりあうこと…

>>続きを読む

色の使い方が特徴的で、キャラクター毎にテーマカラーがあるだろうかという感じ。特にトラヴィスの赤色が目立っていて、息子ハンターと関係を取り戻すにつれてハンターの身につけるものに赤色のものが増えていって…

>>続きを読む
saho

sahoの感想・評価

4.2

トラヴィスとハンターが親子関係を取り戻していく感じがよかった。それだけに切なかった。ホームビデオをみんなで見るシーン。マジックミラーに映るジェーンにトラヴィスの顔が重なるシーン。ジェーンとハンターの…

>>続きを読む
愛、家族の絆、普段考えないことを考えさせてくれる。この監督の撮る映画は少し退屈なんだけど、映像が本当にきれい。特にマジックミラーの演出がすごい好き。
oka

okaの感想・評価

4.8

トラヴィスの多彩な表情の変化を楽しめた映画。
無言に徹したトラヴィスの鬱屈な表情から四年ぶりに出会う弟夫婦やハンター、そして、ジェーンとの対面による逃避した過去への精算。どのシーンにもトラヴィスの心…

>>続きを読む
PTKMW

PTKMWの感想・評価

4.8
4年ぶりに観た
歳とるにつれて分かるようになっていくかな〜と思ってたら歳をとるにつれて分かるようになるけど歳をとるにつれて厳しくなる映画だった
オセロ

オセロの感想・評価

4.1
テキサスの広大な荒地を一人、赤い帽子にたっぷりのヒゲを蓄えた男がさまよう。そんな冒頭から誰がこんなにロマンチックな物語を想像するだろうか。

最後の10分にこの映画の全てが詰まっている。
そが

そがの感想・評価

4.0
クレジットカードで限界まで借金しながら撮影した一本だと知って、親近感が湧きました
全く退屈しない、2時間半。
モヘアのセーター×ブロンドの黄金率

ロードムービーといえば、☻

テキサス州の町パリを求めて砂漠をさまよう男トラビス。倒れて口もきかない彼を弟がLAの自宅に連れ帰ると、そこには4年前に置き去りにした息子が。

不器用な愛の形。遺伝とは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事