パリ、テキサスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『パリ、テキサス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

光の速さで移動できたらお父さんと旅も行けなかったね
全体的に幸せではあるけど最後結構モヤモヤした感じも残る

パリ、テキサスという名前からロードムービーを想像。

家族を崩壊させた経験が男を空っぽに。

別れた元妻は記憶の妻とは変わっていて、
それでも母親であることには変わらず。
家族の温かみを感じるかと思…

>>続きを読む

ヒューストンでの告解のシーンは見事だった。愛してる人に本音を伝える時、面と向かって話すのは誰でもきつい。
それは相手に傷ついて欲しくないからではない。相手の傷付く顔を見たくないからだ。結局、自己保身…

>>続きを読む

素晴らしい映画。トラビスは最初喋らないのだが何故か。まぁ喋り出すのだけれど。最終的にそこに戻ってくるのだけれど。とりあえず絵作りが美しい。いつだって投影していたいと思うほどいい。台詞選びもいいです。…

>>続きを読む

午前十時の映画祭で。
かなりスローなテンポかつ長いので、映画館で見てなかったら確実に寝ていた。

画は綺麗だし、子供かわいいし、ジェーンの美しさも最高で、好きなシーンも何個かあったけど、なによりトラ…

>>続きを読む

人生でうまくいかないことがあってそれと向き合う姿は良かったけど、突然息子同然に育ててた子供を引き離されたあの夫婦のことを考えるとモヤモヤした。本当の親じゃなくても、世話をしてくれた人たちに対する詫び…

>>続きを読む


ロードムービーのお手本のような映画だった。

弟夫婦からするとトラビス勝手やなあ。
きれいな金髪の男の子(タイラー)が可愛い。奥さん(アン)がトラビスの頬にキスするシーンがいい。アンがきれいで慈悲…

>>続きを読む

ロケーションはステキで、親子関係もステキ、終盤登場するお店の仕組みもステキ、終わり方もステキ。トラビスの自白っぽいシーンでの双方の演技がスゴイ。

画面に集中しようと思える要素が序盤から中盤にかけて…

>>続きを読む
午前10時の映画祭にて
これこそロードムービーだと感じた。
ホテルでの親子の再会がとても感動的でよかった。

風景もセットも構図もずっと画面が美しいし、父と子が距離を詰めていく場面はどれも好きで鑑賞の満足感はあったんだけど、DV夫から逃げ出した若妻がずっと夫のことを想っている設定がありえなすぎて、それまでの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事