LOFT ロフトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『LOFT ロフト』に投稿された感想・評価

3.5
レイティング指定なし(一般レベル)、WOWOW「黒沢清監督特集」の録画。
内容より、俳優の「悲鳴」の方が怖い。
最後までスッキリしないままストーリーが進行。

薄気味悪い建物とか壁の色とか曇った窓とか画面に映る雰囲気や怪談調の音が最高だった。色々詰め込んでる感満載でしたが。ミイラ運んできた辺りからおかしかったけど、焼却炉使いたい放題とか、わけ分からない設定…

>>続きを読む

再鑑賞。

沼から引き上げられた1000年前のミイラ化した遺体、それを人里離れた研修施設に運び込んだ考古学者(豊川悦司)スランプから心機一転のため人里離れた古い一軒家に越してきた小説家(中谷美紀)そ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

「何か別の不幸が始まってしまいそうな気がしませんか」


黒沢清監督の『Loft』を鑑賞。

冒頭では、湿っぽい雰囲気の中に不穏な空気が漂い、いかにも「ホラー映画が始まるぞ」と思わせる導入だった。

>>続きを読む

多分大昔に観賞したような。。内容全く憶えていなかった😅



黒沢清 脚本、監督作品


小説家の春名礼子(中谷美紀)はスランプに陥っており新作を書けずにいる
最近は体調が優れず吐き気に襲われるこ…

>>続きを読む

山奥の一軒家で単身生活している若い女性の元へ見ず知らずの男が“女のミイラ”を預かって欲しいと訪問。快諾した彼女は自らの寝室に保管したせいか、恐怖に苦悩する物語。何ともトホホ設定が、逆に興味を唆られて…

>>続きを読む
Rio
3.5

「女ってさぁプライドのためにそこまでしなきゃいけないのかな?」

黒沢清監督のオカルトサスペンスホラー

スランプ中の小説家 礼子(中谷美紀)は住む場所が変われば筆が進むかも?ってことで担当編集…

>>続きを読む

前情報無しだったからジャケから察するにまっすぐホラーなのかと思ってたらとんでもない怪作で頭抱えた。何だこの映画は。もちろん黒沢清らしさは出てるんだけど、今まで観た黒沢清作品の中でもダントツで変な映画…

>>続きを読む

黒沢清作品としては微妙なのは、いつもの間違ってやっちゃったというのはいいとしても、男女関係を50年代のセリフまわしでやるところだなー。クラウドも古きハリウッド映画をやりたかった感じだからそういう監督…

>>続きを読む
7号
3.2
実験的な作品ですね
黒沢監督らしさ全開で、怖い所はちゃんと怖かったです
怖すぎる物は滑稽にも見えますから、ある意味境界線の上にある作品なのかも知れませんね

あなたにおすすめの記事