限りなき追跡の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『限りなき追跡』に投稿された感想・評価

丈
3.4
撃たれて死んだはずの主人公が血も出さずのちに生き返りピンピンしている。ほんとは弾は当たっておらず、死んだような演技をしてたってことか?
ラストもインディアン様様で、彼が全部を解決した。
hepcat
-

80分の短尺で、展開早くグングン進んでいく

若い頃のロックハドソンが見れる
アメリカ映画のthe endはドラマティックで大げさに終わらせるが、この映画はこわな簡素な終わり方でいいの?と思い 逆に…

>>続きを読む
つよ
3.0
妻を強盗団に拐われた男。
強盗団から追放された男?や色々協力ありながら取り戻そうとする。
クライマックスアクションも見所。

【ヒロインに「素晴らしき哉、人生!」(1946年)に出てた美人さんドナ・リード。】
監督は、ラオール・ウォルシュ。
1915年から1960年代まで物凄い勢いで作品を世に放っているが、時代が古くそのウ…

>>続きを読む
odyss
2.0

【凡作】

BS録画にて。
南北戦争の直後。
駅馬車に乗って婚約者ウォーレン(ロック・ハドソン)の待つ牧場まで行こうとする若い美女ジェニファー(ドナ・リード)。
ウォーレンは途中の宿駅まで迎えに来て…

>>続きを読む
sunday
2.0

西部で牧場をやっている婚約者のもとへ結婚すべく一人で駅馬車で行くジェニー。乗り合いの男性3人、そのうちの一人スレイトンは南部での裕福な暮らしが南北戦争ですべて無くなったといい、ジェニーに同じ南部のよ…

>>続きを読む

ギャングに婚約者を拉致された青年の追走劇──といった正統派西部劇だが、舞台は南北戦争直後で、戦前の南部の生活を懐古してさらった女と幸せにメキシコで暮らそうと夢見るボスが女とグダグダしたりその間に手下…

>>続きを読む
3.9

婚約者をさらわれた青年の彼女奪還の追跡を描いた西部劇。  

ロック・ハドソンが主演、ドナ・リードがヒロインを演じ、フィリップ・ケリー、ロバータ・ヘインズ、レオ・ゴードンらが共演。  

ジェニファ…

>>続きを読む

ドナ・リード出ていたので、プレミアムシネマを予約。

80分少しと、非常に見やすい。
ストーリーと簡潔で、尚見やすい。

それにしても、ロック・ハドソンはいつも男って感じがするけどゲイだったんですね…

>>続きを読む

正統派の西部劇ですが、ロック·ハドソン演じる主人公は期待した程強くはないです。
ストーリーも追跡と復讐ですが、追跡劇に主体があって、復讐としては胸がすく程の爽快感はありません。
やはり西部劇は派手な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事