ガンファイターの最後に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ガンファイターの最後」に投稿された感想・評価

半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.0

全盛期は華やかだった西部劇も、1969年になるとここまで陰惨になってしまうのか…。二十年間も保安官として街を守ってきたウィドマーク扮する主人公はあまりにも正義感が強い上に街の裏表をよく知りすぎたがゆ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

VFプレミアムの録画鑑賞。

え〜!嘘でしょ?1番肝心な、保安官がなぜあれほどまで住民から嫌われているかという部分が全く触れられていない!ずっと、その一点を楽しみに見ていたのに、そこを見せなければ魅…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.7

BS録画にて。

昔気質の保安官と町の住民が対立し、辞職を拒む保安官が追いつめられていく様子を描いています。

初老の保安官を演じるリチャード・ウィドマークを始め、俳優陣も悪くありませんが、脚本がも…

>>続きを読む
sunday

sundayの感想・評価

2.5

撃たれたら撃つ。じゃまになったら撃つ。それが保安官であっても、一般住民であろうと。西部の銃のありようが示される。こうしてアメリカは進んできたのかと思うと、アメリカ社会での銃の存在は日本ではうかがい知…

>>続きを読む
jfr6422

jfr6422の感想・評価

2.9
この保安官、頑固だけど悪くなかったように思える。ただきっと時代の変わり目だったんだね。

リチャード・ウィドマーク 出演の西部劇。
監督:「アラン・スミシー」(主演のリチャード・ウィドマークと監督のロバート・トッテンの意見が対立し、途中から監督がドン・シーゲルに代わったが、二人とも名前が…

>>続きを読む
moo

mooの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

パッケージに「50対1の決闘が見せ場」とか書いてありましたけど、そんな場面は無いです!

ただ普通に良い映画でした。
前半と後半でかなり雰囲気が変わります。
監督が途中からドン・シーゲルになるからか。

新時代に向かっていく中で、1人昔気質の保安官が最後の時を迎えるストーリー。
力がありすぎる所と、銃で解決する所から町の人からは煙たがれて、町の人たちからは新しく生まれ変わる町からは似合わないと主人公…

>>続きを読む
Gierck

Gierckの感想・評価

3.0

69年アラン・スミシー監督名義としてクレジットのいわく付きの作品。
確かにクレジットを拒みたくなるクオリティであるが、所々でドン・シーゲルらしいショットも見られ、クールなアクションや、凛としたレナ・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事