現実と虚構が混ざり合うことはあるのだが、この作品の混ざり方はすごい。適当に見るのではなく『友だちのうちはどこ?』から見てよかった。
本作は1990年にイランを襲った地震が、『友だちのうちはどこ?』の…
すごく良かった〜😭
序盤は親子のロードムービー
そこから…
イラン北部の大地震
映画「友だちのうちはどこ?」
が絡んで来て心に沁みてきました
全般的に会話と風景の描写が主なんですが
なぜか目を離…
これは凄いな。
観ているうちに様々な感情が湧いてくるが、それを言葉にするのが難しい。
幻のように素晴らしいショットの連続。計算してこれなら天才だし、偶然これが撮れたんなら神様だ。
実際に起きた地…
このレビューはネタバレを含みます
前作とのリンクの仕方が面白い、ひたすら圧倒。前作の映画の内容を今作の映画の中で登場人物が批判する、どゆこと? 新鮮すぎるしユーモアの塊すぎて。
最後のシーン、ありがちな感想だとは思うけどもあそこで…
このレビューはネタバレを含みます
ロードムービーに形をとった作品だった。
監督の目的はアハマッド役の少年の安否を確認したいということだったが、道中地震の被害にあった人々の話に耳を傾けてながら進行する。多くの人が亡くなり、皆衝撃を受け…
キアロスタミ監督の「ジグザグ道三部作」の第二部作目。イランに大地震が直撃した後、前作「友だちのうちはどこ」のロケ地へと赴く、半ドキュメンタリー?な本作
やっぱり映画って好きだなーって思わせてくれた…
最後いきなり画面が青くなってぼやけるのはどういう意図なんだろう。
にしても名作と言われるのが分かる。
終わり方、作品の終い方が抜群に良い。
アハマッドをちゃんと観たかったけど、遠くに彼を匂わせるのが…
最後の坂が象徴的で厳しい状況でもなんとかするなんとかなるというメッセージがあった
子供に結構哲学的宗教的なこと言わせてるのも面白い
これも良いロードムービーで前作に出てきた子供やおじいさんなども出て…
(C)1991 KANOON