スーパーチューズデー 正義を売った日に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『スーパーチューズデー 正義を売った日』に投稿された感想・評価

知略謀略張り巡らせた選挙バトルの映画と思いきや、選挙活動の最中なのに20歳のインターンに色ボケして穴兄弟になってしまった間抜けでアホな大統領候補とブレーンのイケおじ2人の話だった。物語の中心がおっさ…

>>続きを読む
2.0

この映画における“正義”って何なんだ?!
邦題のセンスが無さすぎて…しかも意味不明。
この映画は政治家や選挙の醜さ、人間の愚かさが描かれている。

「選挙をやっているといつも妥協の連続だ」
まぁそん…

>>続きを読む
未來
1.1

選挙の攻防戦系かと思いきや、中盤から強引ネタでちょっと(というかだいぶ)不自然だった。っていうのと、スティーブンがダフィにチクっただろ!って言いにいくシーンで映っちゃいけないもの映ってない?スタッフ…

>>続きを読む

へぇ~。て感じの終わりw

序盤は政治の話やしちょっとムズいな
頑張って見よ~って構えたら
いきなり見やすくなったけど
面白くなる前に普通に終わっていったwww


久しぶりに普通に働くゴズリング見…

>>続きを読む
1.6

正直、肩透かしでした

このメンツを揃えて

制作総指揮側にはディカプリオまで参戦してるのに

この手の映画にしては尺がかなり短いのに中身は間延び感まであったし

そこからの深掘りの方に興味があるの…

>>続きを読む
1.5

前半は面白く見ましたけど・・・・。

モリ―が絡んで来た中盤からは無理筋で、厚かましく、安直です。ラストは破たんしています。

観客は行間を補うことはしますけど、製作者は観客に甘えないで欲しい。

>>続きを読む
Jimmy
2.0

もっとドロドロした選挙の裏側が見られるかと思っていたが、割とアッサリしていた印象。

大統領をめざす知事(ジョージ・クルーニー)が選挙運動要員を車の中へ呼んだ時などは「車から死体が転がり出てくるのか…

>>続きを読む
藍住
2.0

このレビューはネタバレを含みます

政治映画にしてはコンパクトで脚本が面白いものの、女性関連の描写がほぼほぼ古すぎて価値観が死んでいるので観ていて辛かった……。
開始9分で記者がネタを取るためなら寝るとか言わせるな。
2011年の映画…

>>続きを読む
マリサ・トメイってあんまり小さく感じないイメージなんだけど、ライアンと並ぶと小さく見えるので、ライアンが大きいんだなって思った。ライアンもあんまり大きいイメージなかったんだけどな。
1.0
集中力がないときに絶対観てはいけない映画😅

選挙戦の裏話というか、
結構女性スキャンダル絡んでくるね笑

テーマが難しすぎて、
頭の良い人と観たいと思った。

あなたにおすすめの記事