美しい人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『美しい人』に投稿された感想・評価

監督・脚本 ロドリゴ・ガルシア。9人の女性の9つの物語。1話ワンカットで構成。それぞれの話の多くは通俗的で凡庸。 文化村ル・シネマにて
3.0

うーん、原題は「9lives」なのに、なんで邦題は「美しい人」なのかなぁ。9人の女性の人生の10分〜15分ぐらいのオムニバス。トラブル発生とか、迷うとか、楽しむとか、色々あるけど、別に人生の大決断で…

>>続きを読む

罪を犯し、刑務所に服役中の37歳の女性サンドラは、幼い娘との面会だけを希望に生きていた。
夫と共にこれから幸せになろうという妊娠中の人妻ダイアナは、ある日の買い物中に偶然かつての恋人と再会する。
父…

>>続きを読む
yoshi
3.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-10836446263.html
noa
3.0

長回しが特徴的な作品

日本語タイトルになった意図を知りたい

『9つの人生』と『美しい人』はだいぶ違うよなあ〜

なんだかんだどれも死が関係していて面白かった

Holly?がどうなったか気になる…

>>続きを読む

キャストを見ると期待させる女優陣が並んでいるが、配役ほどには物語が面白くないため90分しかないのに随分と退屈だった。

そもそも9つのパートが多すぎて、どれもこれも薄いと感じてしまう。

音楽を入れ…

>>続きを読む

ʕ•͕͡•ʔ ʕ•̫͡•ʔ ʕ•͚͡•ʔ ʕ•͓͡•ʔ ʕ•͈͡•ʔ ʕ•̬͡•ʔ ʕ•̥͡•ʔ ʕ•̠͡•ʔ ʕ•̮͡•ʔ
nine lives
❶サンドラ…女子刑務所
❷ダイアナ…スーパーで買い…

>>続きを読む
2.2

ワンカット・オムニバス・ムービー

☆女性の名前を冠した9のショートストーリーで構成されている女性が主演で女性目線の話。刑務所や葬式、病院などから始まり登場人物の会話から読み取っていくスタイル。元恋…

>>続きを読む

9人の女性の人生。それぞれ短いエピソード、説明なしなので想像の余地が多分にある映画。

イニャリトゥがプロデュースと知ったのは観たあとだった。
豪華キャストオムニバス。それぞれに関わりがほんの少しあ…

>>続きを読む
ねー
3.0
キャシー・ベイカーとグレン・クローズに期待し過ぎた。どのエピソードも琴線に触れず。

あなたにおすすめの記事