みなさん、さようならの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『みなさん、さようなら』に投稿された感想・評価

ken

kenの感想・評価

-
疎遠だった息子や友人、愛人に囲まれて過ごすその最期(とき)までを淡々と描いているが、やけに国名や過去の歴史や人種が会話に出てくる。パソコンやゲーセンのゲームで日本も出ていた。
Thankyou

Thankyouの感想・評価

2.0

Disappointed on account of unacceptable misleading Japanese distributor’s strategy; Japanese title …

>>続きを読む
映画JP

映画JPの感想・評価

4.5

元大学教授の父が死ぬ寸前の病を患ってしまう。敏腕のエリートな息子。息子の呼び声で数々の父の友人が病院を訪れる。息子がしてやれる最後のおもてなし。フランスの唄の雰囲気が好き。フランス映画の中で好きな作…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.5
家族間の軋轢やわだかまりは死別を迎える時にこそ無に帰す機会となる。
お互い生きているうちに何とかしたいが、そうはいかないのは万国共通なのだな。
s

sの感想・評価

2.0
動画【字幕】
・期待してたけど面白くなくて残念…ナタリーは好き
・息子の金の使い方凄い
・仏元大統領の無駄知識を覚えたw
2018/10/22
飽きるよ。で、死ぬ意味は見つけられたの?こういう終わり良ければすべて良し的なやつ嫌いやわ。時代なのかねー。
犬

犬の感想・評価

3.6

ヘロイン

病床に伏す偏屈な父と彼を看取る家族や友人たちとの最後のひとときを、ユーモア溢れるタッチで描いたドラマ

死について考えさせられる

父と息子
いろんなことがありますね

話が面白いお父さ…

>>続きを読む
末期ガンのパパの最期を楽しく幸福に満ちたものにしようと、息子が尽力するお話。
社会主義的なパパと資本主義的な息子。
生き様も正反対な二人はこれまで反発し合っていたけれど…
親子愛っていいな。
ろ

ろの感想・評価

3.2
スノッブ老人たちがセックスの話ばっかりしてる。社会主義者の最期を充実させるためにエリートビジネスマンが金にものを言わせまくるのが面白かった。
こもり

こもりの感想・評価

1.5

末期ガンのパパのために孝行息子が尽力する話
ポスターから受ける印象と大分違う内容だった。主義主張下ネタ強め女性関係に難ありなお父さん苦手すぎる。そんなお父さんを含めた自分の人生を肯定的に捉えてる息子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事